ウィッグパート3
331 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/19 20:53 ID:KIFyB9I3 とんねるずが解散するようです 
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1042054245/ 
332 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/19 23:21 ID:nGIlpNH/ <<327コスパは探してみたかい?? 
333 名前:323 投稿日:04/01/20 01:40 ID:Q1TifraP くる2の青&黒ウィッグ届きますたー。 
 黒に青がちょっとはいった感じ、まさにそれ。 
 黒髪ウィッグで光に当たるとつやが青く出るみたいなイメージで。 
 もっと藍色とか紺色みたいな色になってほしいなら 
 青のウィッグを黒染めでトーンダウンさせた方がきれいかも(^_^; 
 色の混ざり具合とかは2つ見比べても均一的ですた。 
 素人目なもんで他に持ってる人いるならそっち参考にしてくれ。 
  
334 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/20 06:02 ID:IUmroJ+b 前の方で薄めたボンドでウィッグを固める方法が出ていたのですが 
 ボンドをなにで薄めればいいんでしょうか?水とかでつかね・・・? 
 ちなみに、某クラウド並に固めるわけではなく、ポニーテールと 
 サイドの毛を固めるつもりでいまつ(`・ω・´) 
             
335 名前:↑ 投稿日:04/01/20 06:14 ID:p30qewQc 「ボンド」っつーても色々あるだろ。 
 どこのメーカーのなんて名前だか教えれ。 
 出来れば「○○系」とか書いてあるはずなのでそれもな。 
  
336 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/20 06:21 ID:p30qewQc あ、一応言っとくけど、もし「木工用ボンド」だったら水で薄まるぞ。 
337 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/01/20 10:18 ID:iotaLY5l 注文したウィッグがイベントに間に合わなかったので手元にあったくるくるの 
 ソフトランダムなショート(オレンジ)をシャンプーで落ちる黒の1日染め(スプレー)で黒に染めた。 
 …それをイベント終わって20日経過した昨日思い出し、黒を落とすのに挑戦。 
 レポします。 
 シャンプー溶いたぬるま湯につけた後、シャンプーを手にとって頭頂部→毛先で 
 手のひらでナデナデする様にやさしく洗ってみた。結構落ちた。 
 元の鮮やかなオレンジには戻らなかったが、オレンジがかった茶色〜こげ茶に。 
 洗い方がまずかったのかな、少しまだらになって↑の色がランダムに混ざるかんじに。 
 ちなみに中の方までワシャワシャ洗ったけど抜け毛は2,3本程度。 
 リンスして、タオルドライ、スプレーして櫛でといた。洗髪中はギシギシ?で不安 
 だったのが結構サラサラになりました。 
  
 長文スマソ。 
338 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/20 11:19 ID:uYSm+6XL お買い物報告 
 くるくるのクリーミーブロンドを買いますた。 
 噂どおり画像とはかなり色の印象が違いました。 
 画像ではオレンジがかった黄色に見えるけど、実際はもっとまろやかな感じ? 
 でも、画像とは違う感じだけど気に入った。 
 絵で描く金髪とリアル金髪の中間くらいの色って感じです。 
 (そういう感じの色を期待して注文したので) 
339 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/20 15:35 ID:BLYOOfA7 >>327 
 庭球の紳士とみた!! 
 クルクルのラベンダーなんかどうかな? 
  
 あとどうでもいいけど「スタイル&カラー別在庫表」は間違いまくってて意味内。 
340 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/01/20 21:27 ID:Sp5BORdt 過去ログを見れないので、質問で申し訳ないですが、 
 ズラを自分で染めようと思うのですが、どこのズラが良いですかね? 
 あと、染める方法も・・・ 
 教えていただきたいです。 
戻る