ウィッグパート3
681 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/08 23:13 ID:RgXklR3M 黄緑色のウィッグを探しているのですが、とりあえずくるくるのイエローグリーン 
 にしようと思っています。 
 ひとつ質問なのですが、くるくるのイエローグリーンは、 
 蛍光オレンジ色とかにありがちな、ウィッグだけ浮いているかんじには 
 なりませんでしょうか?(また、蛍光がかっているのでしょうか?) 
  
 希望としては、くるくるのイエローグリーンにさらに黄色味を強くしたかんじの 
 物なのですが・・(メープル・ゼファー・シペラスは見ましたが、黄緑と言ったら 
 くるくる以外なさそうだったので) 
 #ADFF2Fか、#C0FF3Eくらい希望です。 
682 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/08 23:31 ID:Ou/Vl/1z >681 
 これとか 
 ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/circle/wigshop/cu/23.html 
683 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/09 22:15 ID:ozL8nalH くるくるのハニー・ブロンドやクリーミー・ブロンドのウィッグを 
 実際に使用もしくは見たことがある方、色味の感想を教えていただけませんか? 
 過去ログではクリーミー・ブロンドは 
 HPの画像と実際の見た目にかなり差があるとあったので 
 もしご存知の方がいらっしゃったら感想を伺いたいです 
  
  
684 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/10 00:35 ID:cwoSdq8s 各社の金髪ウィッグを比較できる画像キボン。 
 ウィッグを並べて、コピー用紙など脇に置いてあるとなお有り難し。 
 色味が見たいのでお願いしまつ。 
 個人的にシペのモドロン繊維・ミルクティーが気になってます。 
 む、無茶言ってスマソ;; 
 無視して下さっても構いませんです。 
685 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/10 00:55 ID:/ygbZL31 初めてくるくるでウィッグ購入しますた。 
 70cmのものを買って、扱いに一苦労してます。 
 水+リンスを吹いて櫛を通したら少し落ち付きましたが。 
 そのうち1mウィッグを買う予定なのだけど、こんなに扱いづらいと考え込んでしまう。 
  
 只今、数日がかりの染色実験中。うまくいくといいなぁ。 
686 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/11 01:44 ID:6FG0Ak7c また種で申し訳ないのですが、どなたかキラやるのにいいウィッグをご存知ないでしょうか? 
 くるくるのワイルドボブあたりだとちょっともっさりしすぎかな? 
 と思ったので…ゼファーにもああいうショートってないですよね。 
  
 探してみたのですがいいのが見つからなかったので 
 知ってる方or使ってる方いたら教えいただけると助かります。 
687 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/11 12:04 ID:dAWee9ws もっさりしすぎと思うなら、自分でカットすればイイジャナーイ 
688 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/11 22:38 ID:fQef7j/c くるくるのフォワード・レイヤーの形(髪型)は 
 色が違っても形は同じなんですか? 
 写真では少し違って見えるような気がするので。 
 いくつか持っている方いらっしゃったら教えてください。 
  
  
689 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/12 23:25 ID:TgGHqFV/ ウィッグをカットするときって人毛みたく濡らした方がいいのかな・・? 
690 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/04/13 00:44 ID:DE3SpVq2 カット話に便乗。 まっすぐストレートなウィッグを、いかにも『マンガのキャラです!』 という具合にバサバサにカットするには、ふつうのハサミより すきバサミのほうがやりやすいですかね〜…? 
戻る