ウィッグパート3
791 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/10 21:42 ID:LVhxxxqc >>784  
  金髪ウィッグをフォームで黒くした事あるんで>>790の方法で良いと思う。  
  固まらないようにくしでとかしながらドライヤーの冷風で乾燥させると良いかと。  
  カラーフォームはドラッグストア回って自分で探してください。  
    
   
792 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/10 21:59 ID:UUJ+nBko >>791 
 元々の質問と関係ないのですが金髪を黒にした後に金髪に戻せるんですか? 
  
 >>790-791 
 カラームースって上乗せですよね?? 
 でしたらその前に一応って事でアクリル染めしても大丈夫ですか・・? 
  
 やっぱり持つべきものは先輩ですよね(笑) 
793 名前:791 投稿日:04/05/10 22:52 ID:LVhxxxqc >792  
  金髪→黒にしたウィッグは黒にしたまま戻してないけど、  
  別件で白銀のウィッグにブルーシルバーのカラースプレーで色着けてシャンプーしたみたら、淡いブルーになりました。  
  元通りの色に戻るとは思わない方が良いかと。  
   
794 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/10 23:11 ID:AHEo5pCa アクリルガッシュで染める場合はひたひたの水に対してどれぐらい入れれば 
 いいのでしょうか? 
 チューブの全部?半分ぐらい? 
795 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/10 23:13 ID:ZUG5t2zA チューブ3本分くらい 
796 名前:794 投稿日:04/05/11 00:49 ID:3s8LRS91 >795 
 ありがとう。 
 3本買ってきます。 
797 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/11 02:53 ID:UgFskF/W パーティウィッグの「ポップストレート」についてなのですが、 
 前髪の長さ・毛質・絡まり・抜け落ち等いかがなのでしょうか? 
 「モドアクリル」という材質がどのようなものか分からなくて・・・。 
 1回使いのキャラですので、きちんとした物を買うか悩んでいます。 
 ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。 
798 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/11 10:57 ID:WTkoH0An >>796 
 おいおい、>>795真に受けちゃ駄目だって。 
 正解は「正確な水量がわからなければわからない」だから。 
 どんな大きさの容器で「ひたひた」なのかわかんなきゃ答えようがないよ。 
 何L入るんだよ。 
799 名前:794 投稿日:04/05/11 14:01 ID:QOuaM1s6 わわっ、買いに行く前に見てよかった。 
 >798さん注意ありがとうございます。 
 1リットルに対してどれぐらい使用するかと書けばよかったですね。 
 恥ずかしい。 
800 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/05/11 14:32 ID:5rx8Wi9W つーか目分量だ目分量。 
 ウィッグが全部浸かる水にちょっとドロドロくらいの絵の具だ。 
 きゃんきゃん言う前にやってみれ。 
戻る