ウィッグパート4
51 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/02 02:21 ID:jgoMVwv9 >50 
 毛の量が割と多めだから、どうしても絡みやすくなるんだと思う。ゼファーほどではない。 
52 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/02 03:08 ID:cefC4M93 シペの新繊維とメイプルだとどっちがいいんだろう? 
 値段はシペのが高いけど…やっぱ高いほうが質がいいのかな。 
  
 私は普段はモドロン使ってます。 
 確かにちょっと使いならこれでも十分。 
53 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/02 15:37 ID:RdBRuhjs 初めてくるくるのウィッグ買ったけど、絡みやすい。 
54 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/02 17:37 ID:wf4mbfLq くるくるとメイプルで迷う… 
  
 ロングウィッグって、そのままポニーテールにしたらどうやっても不自然かな? 
55 名前:20 投稿日:04/08/02 22:37 ID:RRobqsD0 |A・) コソーリ 
 くるくる朱赤で悩んでた>20です。購入したのが届きました。 
 光によって赤に見えたり朱に見えたり確かに朱赤、という感じです。 
 蛍光色ではないけれど、やっぱりウィッグ特有の光沢や赤という色のせいで 
 色ヅラが馴染みにくい人にはちと厳しいかな、と思います。 
 自分的にはイメージに合う物で良かったです。(*´▽`) 
 28さん本当に有難うございました。 
56 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/03 06:09 ID:pzXOIqzG >52 
 漏れも同じことで、悩んでまつ。 
 でも、くるくるは毛の量が、HP見た限り少なすぎて、 
 ちょっと、不安なんだよな… 
 もし、出来たらポニー以外のキャラにも使い回そうと思ってるし。 
 そうすると、地毛が見えそうな感じがする… 
  
 とりあえず、漏れはポニー作ってみて、 
 もっさりしすぎてたら、カットとかするつもり。 
57 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/04 02:59 ID:FxYbdG1f 携帯で行けるのはゼファーだけかな? 
  
 ゼファーのホワイトゴールドスーパーロングは扱いづらい? 
  
 専門店に行ったら前髪とかそろえてもらえるのかなぁ?自分でやると失敗するよね。 
58 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/04 03:28 ID:fw1Twpqb ゼファーのロングはやめとけー 
 絶対絡まるから 
59 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/04 03:33 ID:mSBSh92F >>57 
 美容院に行けば、カットしてもらえる。でもやってくれない美容院もあるから 
 TEL確認必要。 
 ゼファーのおやっさんに訊けば、いい美容院教えてくれるかも。 
60 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/04 07:48 ID:Xy/O8hAW 友達から聞いた 
 ゼファーのロングウイッグを絡みにくくする方法 
  
 袋からだしたらすぐに 
 『エージープラスパウダースプレー』(デオドランドのやつね)をかける 
 CMで外国人のおばちゃんが脇の匂いをかいで 
 『グッド!!』とかいってるやつね 
 毛先を重点的に全体的にかなりかける。 
 これでだいぶ絡まりにくくなりました 
  
 ほかのデオドランドではまだ試してません 
  
 あと、毛量が多いのも絡まりやすくなるので 
 スプレーしたあと、スキバサミなどですきます。 
  
 基本だけどクシは金属製のをつかって下さい 
 プラスチックでやると、静電気とかでアホ毛大量発生で  収集つかなくなります 
戻る