ウィッグパート4
71 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 01:40 ID:d3qVOuRJ 私の友達でロングの人は 
 髪を6つくらいにブロックわけして三つ編みにして頭に添わせるようにまとめてます 
  
72 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 02:13 ID:wI6ky0MI 俺は男なのでコミケの暑さ対策も兼ねてバッサリ切ってしまった 
 たわしのような頭になってるけど・・・ 
 ネットもいらないからウィッグ被るのには最適 
73 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 11:56 ID:E8M888Z1 みなさん、アドバイスありがとうございます(*´∀`) 
 参考にさせて頂きます。 
74 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 21:21 ID:LPnWh7LS 普段使いで黒の70前後のロングウィッグ買おうと思ってるんだけど 
 シペとラパだったらどっちの方が絡まりにくくて不自然じゃないかな? 
  
 >67 
 遅レスだけど水泳帽は被り直しとかしやすいからいいと思うよ 
 ただ帰りに帽子持って行かないと水泳帽の後がくっきり見えちゃうけどね。 
75 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 22:33 ID:5ixqVhtU シペでウィッグ買ったんですがブラシでとかすと凄い量の抜け毛。 
 シペってこんなもんなんですかね? 
76 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 22:57 ID:/94d2j9z シペに限らず毛は抜けまくりなのが普通だが・・・ 
77 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/06 23:38 ID:CeSXeEnb そういやどっかのウィッグ屋サイトに、新品をとかすと 
 ある程度抜け毛が有りますとか書いてあったな…染料みたいなものか。 
 でも予め簡単に抜ける分は抜いておかないと、当日衣装に付いて大変なことになるんじゃないか? 
78 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/07 05:55 ID:O0kpsVho 抜け毛 
 カットした髪が中に残ってるだけらしいよ。シペ掲示板より。 
79 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/07 13:46 ID:Fj5AsdxL >>74 
 丁度シペの70 茶髪に近い黒髪(新繊維)買ったけど、かなりサラサラ。 
 昔ラパのロング買ったけど、髪の量が多くて大変だった・・・。今はどうなのかな。 
 普段使いなら私はシペの方が自然だと思いますー 
80 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/07 20:37 ID:nJfU4cFX シペラスは分け目がぺったりしすぎてなぁ・・・ 
 さらさら感はシペラスに勝るものはないけどね 
戻る