ウィッグパート4
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/07 21:13 ID:xkTpBVfr 個人の好みによるんじゃない? 
 私はラパのウィッグの方が好きだ。 
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 02:29 ID:/jv7eEs/ メイプルとゼファーで悩む。 
 絡みやすいけどやすいゼファーと 
 HPが携帯から見えないメイプル。だけど評判がいいよね。 
  
 70センチを買うつもりだけど 
 どっちにすべき? 
 メイプルはALL4800円? 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 02:34 ID:VKZEF0qG 今日メイプー日暮里店逝ってきた。お仲間がいっぱいいた(笑) 
 メイプルはサイトでも店頭でも染料可と言ってたので 
 帰りにオカダヤでダイロン買ってきた。楽しみ(・∀・) 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 02:38 ID:Zc7ZTSPe >>83 
 レポよろしく!w 
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 09:23 ID:MKb1DI1C メイプル、60センチと80センチしかなくない? 
 それだったら全部、4800円だけど… 
  
 >82は携帯使い? 
 とりあえず、ゼファーの方が 
 人間が被ってるせいもあるかも知れないけど、 
 もっさりして見えて結構梳かないと駄目な感じ、かな。 
 …何にしても、一回ネット喫茶なりで、 
 見てみた方がいいんじゃないのかなあ? 
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 09:53 ID:/jv7eEs/ >85レスアリガd 
 そうなの。携帯。 
 80cmなんだね。 
 どっちを購入するかで凄い悩んでるの。 
 HPで質感等わかるかなぁ? 
  
 ゼファーはもっさりか。梳きに行く手間がかかるね 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 11:10 ID:DmRONosp >86 
 長いまま使うんだったら、ゼファーは結構絡むかも 
 というか、耐熱とか絡みにくいウィッグじゃないと結構絡むよ 
 加工したり、編み込んだりするんなら、ゼファーが良いように思うけど 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 11:23 ID:lSax0XZA >>87 
 ゼファーは色々頼んだらこまごました所に気を回して融通くれるから 
 毛が大量に必要な加工系にはもってこいだよね。 
 他のウィッグ店でゼファーみたいなサービスしてくれないし。 
  
 だけど普通に被るならシペかラパンに限るなぁ。 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/08/08 11:40 ID:/jv7eEs/ >87 
 ただ後ろで軽くしばるだけなんだけど 
90 名前:補足スマソ 投稿日:04/08/08 11:42 ID:/jv7eEs/ >87 
 ただ後ろで軽く1本でしばるだけなんだけど 
 おろしてるのと同じだから絡んじゃうよねー。 
  
 ショートしか使ったことがないからいまいちわからなくて。 
 お気に入りのはオカダヤでした 
戻る