ウィッグパート4
631 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/11 00:02:23 ID:AmnmFSTG >623-624 
 ちゃねら歴長いとか無駄なこと書かなくてイイと思うんだが、自分だけ? 
 でつまつ口調も久しぶりに見た… 
 激しくスレ違い、スマソ 
632 名前:627 投稿日:04/11/11 00:24:45 ID:vjdS5e2m >>630 
 漏れんとこ来たのはネット丸見えダターよ。 
 開けた瞬間カナリ落ち込んだ。 
 袋から出してないのにも関わらず 
 髪の量少ない。。。って感じダタ。 
 同じ金払って、そんなに違うんじゃ不公平だよな。 
  
 仕方ないんだろうけど。 
633 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/11 01:03:57 ID:YUjGx/mD 流れ豚切りで悪いんですが質問です。 
 PIKIでウィッグを買おうと思うのですが(赤のショート) 
 髪質や毛量など、実物が無いので解りません。 
 当方地方在住のため店にも行けないので、 
 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 
634 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/11 02:22:04 ID:/RDHcQQS 友達がリサ板で譲ってもらったシペの赤ヅラなんだけど、同じ色が欲しくて 
 シペのサイトに行ってきますた 
 実物見た限りだとワインレッドかと思ってたんだけど、ワインレッドとレンガ 
 レッドってのがあるんだね(;´д`) 
 ディスプレイじゃよく判らないんですが、よりピンクっぽいのはどちらな 
 のでしょう… 
 ゼファーのワインレッドよりピンク色が入った感じに見えたんですが、もし両方 
 お持ちの方がおられたら御意見下さい… 
635 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/11 10:11:19 ID:Ig6PwNIL シペのレンガレッド持ってるけどあれは赤茶に近い感じがするかな。 
 毛自体に赤を中心に 茶 黒の毛が少量ミックスされてた。ぱっと見渋めな赤 
 シペのワインレッドは持ってないのでそちらとは比較出来ないけど是ファーのワインレッドと比べるとピンクよりなのはワインレッドかと 
 こんなんで参考になればいいのですが 
636 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/11 11:44:26 ID:ym8/cbWP >>634 
 わたしは逆にレンガレットもってないのであれなんですが、ワインレッドはゼファーのより明るい色ですよ。実際みると純粋なな赤紫色です。 
 写真に写るとさらに鮮やかめに写るので、ピンク色っぽいというならワインレッドの方だと思います。 
  
637 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/11 23:35:50 ID:WlYsjrp+ 先日Mイプル行ってきました。 
 フツーの雑貨屋みたいで、通りながらおお!?と。 
 欲しかったのがアニメアニメした緑だったので色的には満足。 
 バイトの店員の子は、ん?って感じだったけど。 
 ネットやらオマケやらもなくただドーンとウィッグだけだったけど、 
 まぁこれが普通だよなと思った。ただボリュームが…多い。 
 クルクル、是ファ、Mいプルと大体似た型を買ったけど、 
 それぞれ軽い、重くて多い、広がって多いと思いました。 
 一長一短なのでどこがいいとは言えないけど。今回はがんがって梳きます。 
 冬の支度の皆様、お互いがんがりましょう。 
638 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/12 00:38:08 ID:MD5zFIvG >632 
 あー…色が薄めだから、毛の量が少なければそうなっちゃうかも。 
 というかネットって毛を植えてある地肌のこと?それが黒? 
 うちに来たのは濃いめのベージュだったんだが… 
 毛量も適度だし、何より色が良くて私は気に入ったんだけど、そんなに差があったら恐いなシペ。 
639 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/12 10:53:27 ID:srRM/I2C すいません、質問させてください。 
 限りなく白に近い金髪というと、どこのがウィッグがいいでしょうか? 
 最初はゼファーのホワイトゴールドにしようと思ったのですが、 
 結構金の度合いが強いという意見もあったので… 
 ちなみに、キャラは↓です。 
 http://www.snkplaymore.jp/official/kof2003/character/hero_ash.html 
  
640 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/12 20:31:03 ID:jglZL0l9 >639 
 逆に、白髪・銀髪って名前のウィッグで、本当に真っ白のモノって少ないよ。 
 大体オフホワイト(ちょっと黄色がかってる)系だから、そのキャラなら普通に 
 マット系の白を使ってもいけるんじゃないかな… 
 物足りなかったら、自分でうすーく染めることもできると思うし 
戻る