ウィッグパート4
641 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/12 22:22:55 ID:CeN2t4sJ 私はアッシュやるのに白のウィッグを薄く染めました。 
 最初は私も売ってる色でどうにかならないかと思ったんですが 
 愛が妥協を許さず満足する色になるまで染めたり色落としたりの 
 繰り返しでいい感じの色になりましたw 
  
 まあ参考までにですが、頑張って下さいね〜 
642 名前:639 投稿日:04/11/12 23:47:53 ID:srRM/I2C 情報ありがとうございます! 
 なるほど、白ウィッグか…画像見る限り本当に真っ白に思ってたので、考えてなかったです。 
 自分で白ウィッグを染めるの方が確かに近い色が出せそうですね。 
 ウィッグ染めたことがないので、過去ログ漁って頑張ってみます。 
 久々に激しくハマったキャラなので…妥協せずやるぞ! 
643 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/13 03:59:44 ID:eBRKx68c すいません質問させてください。 
 くるくるのワンレン&センター分けを購入しようと思っていたんですが、 
 皆さんのレスとかを見てちょっと不安になりました。 
 やっぱり買うなら値は張るけどシペラスのウィッグの方がいいのでしょうか? 
 NARUTOの綱手のコスしたいので、ここのやつがいいと思うなど教えて下さい。 
 お願いしますm(_ _)m 
644 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/13 07:13:07 ID:GyD+RA6Q 概出かもしれないのですが、見つからなかったので質問させてください。 
 今度シペのモドロンの奴をツーテールで使おうと思ってるんですが 
 やられた方いますか? 
 梳いているようなので、毛の短い部分がどうなるか気になって・・・。 
  
 後、ロングソフトカールを買おうか悩んでるのですが 
 新繊維でもそこまで長いと絡まってしまいますか? 
 もし使われた方いましたら、どうだったか教えてくださると助かります。 
 ゼファで二度ぐらい買いなおしてるので、それなら高くても 
 シペの新繊維買った方が結果、安上がりなのかなと思いまして。 
645 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/13 16:33:50 ID:ORB8oudr >>644 
 シペはゼファーより毛量少ないし、ツーテールにすると 
 ネットが見えるのは覚悟したほうがいいよ。 
 前にシペのサイトを見たときは、ツーテールにした場合の写真が載ってたけど、 
 今はどうだろう…。今携帯からだから、確認できないゴメン 
 モドロンの最後のページだったかな…? 
 それ見れば、どれくらいネットが見えるのかわかると思う。 
646 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/13 21:25:25 ID:46m9gmS1 >>645 
 その写真、まだあるよ>ネット丸見え 
647 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/13 23:15:05 ID:f1PPdtNI >644 
 ウィッグもあんまり数持ってないし、毛量とか詳しいことはよくわからないけど、 
 シペのモドロンでツーテールやった人ノシ 
 >645のとおり、ネット丸見えだよ。 
 自分の対処法(…というか加工してもらった美容師さんの案だけど)は、 
 後ろの毛をネットが隠れる程度少し残しておいて、残りでツーテイルを作ってから、 
 残した後ろ毛をネットが見えない長さにカット。 
 正面から見える部分は、長い毛からまた少し前の方にとっておいて適度な長さにカット。 
 横髪があるキャラだったのもあるし、正面からはあまり不自然には見えないみたいだったけど…。 
 ただ後ろは多少不自然だと思う。写真だけ考えれば問題はないと思うんだけどね。 
 あと、しっぽがちょっと細くなるね。 
 自分もモドロンでもっと上手くできる方法があれば知りたいなぁ。 
  
 毛の短い部分? 
 別にぴんぴん飛び出すこともないし、ナチュラルに収まってるよ。少なくとも私のは、だけど。 
  
 聞かれてないけど、高さはそんなに高いとこじゃ結べない。無理があった。 
 自分はできれば上のほうで結びたかったんだけど真ん中のあたりが限界だったかなー。 
  
  
 ごめんあまり役に立たないかもorz 
648 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/14 01:39:23 ID:O5AOwCR9 すみません 質問させて下さい。 
 ウィッグ初使用なのですが、届いた物の前髪の量と長さが 
 コス予定のキャラより、明らかに短くて少なかったので困ってます。 
 後ろの毛を前にもってきて前髪にすることはやっぱりムリですか? 
 もしなにかいい方法があったら教えて下さい。 
649 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/14 02:24:35 ID:AsZYgzIy >>645-647 
 ありがとうございます。 
 あまりツーテールのキャラはやった事がないので 
 色々と試してみたいと思います。 
 濃い色なのでネットは多少は平気だと思いますが 
 ウィッグだし仕方ないかなと半分諦めていたり・・・ 
650 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/14 02:24:49 ID:MKLsGOQf >>648 
 後ろから持ってきて〜てのは構造上無理があるかと思われ。 
 人間の実際の髪と違って、いわゆる植毛な訳だし、 
 その植え方によってはネット丸見え!なんてことになりかねん。 
 人毛でフリーアレンジ可能なタイプならいざ知らず、普通のヅラならまず無理。 
  
 手軽な方法としては、同色のエクステを内側に結ぶとか、 
 パッチン式の毛束なんかを仕込むやり方が微調整にはイイ。 
  
  
 説明が下手でごめんよ 
戻る