ウィッグパート4
661 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/15 20:21:08 ID:5REadJ7V ウィッグの前髪切りすぎた・・orz 
662 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/15 21:03:41 ID:1WqBD4tb イベントが終わると壮絶に絡まっているウィッグを 
 手入れするのが正直めんどくさい…。 
 はやく、絶対絡まないウィッグ発明されないかな。 
663 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/15 22:11:11 ID:ymw+w8a2 >>662 
 既に発明されてるよ。 
 アートネイ○ャーとか、アデラ○スとかで。 
 値段は、普通のウィッグの100倍は高いけどね。大げさじゃなくて、 
 本当にその値段。 
664 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/15 23:15:22 ID:XDIQe01Y 検索したけど見つからなかったので質問させて下さい。 
 ウィッグのボリュームが微妙に足らないから 
 エクステを付けたいのですが、コスで使うような微妙な色のエクステを 
 (今回はワインレッド色です)1000円以内で通販できるサイトはありますか? 
 実際に店舗を探した方がいいのでしょうか? 
665 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/16 05:30:09 ID:CYzsI62V >>664 
 ttp://www8.plala.or.jp/sweetkiss/sub732.html 
 ここは? 
666 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/16 11:07:00 ID:UVxQMVw1 どなたか教えてくれると嬉しいです。 
 ときメモGSの姫城くんをやろうと思ってるんですがショップをまわったところショートだったりボブだったりと良いのが見つからないんです。 
  
 やはり長めのを買って自分でカットするしかないんでしょうか? 
 良いウィッグを知ってる方教えてください。 
  
667 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/16 13:05:00 ID:0zxLlLfa >>666 
 GSの姫城くんですか。 
 私もウィッグについて余り詳しくはないので、助言になるか 
 分かりませんが・・・。 
 そして丁度良いウィッグかどうかは分かりかねますが 
 くるくるのワイルド・ボブ(ラベンダー&黒MIX)を購入して 
 軽くカールをつけてみるのはどうでしょうか? 
 長さは多少短くなって仕舞うかもしれませんが、色等は割りと良いかと。 
 もしくはシペラスのホワイトを買って、軽く梳いて染める・・・ 
 等はどうでしょうか? 
 参考にならなかったら申し訳ありません。 
668 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/16 23:48:05 ID:ftpBfvoy >664 
 全く同じ色が欲しいなら、そのウィッグを買った店に無ければ望み薄かと… 
 同じウィッグ屋の同じ色番でも微妙に色味違うことがあるくらいだから。 
  
 フルorハーフを切って縫い足すとかって無理かな?難しいか… 
669 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/17 00:28:55 ID:NF+gzEyp >664 
 同じ繊維じゃないと光沢や色味にズレが出る可能性が高いかと…私はショートで部分的にロングのスタイルを作った時は最初に同じ値段のロングを購入して切った毛を細かく分けてネットに編み込んでいきました。作業自体は簡単 
 でもこれだと色味とかを合わせるにはいいけど追加となるとコストが倍になってしまいますね 
  
670 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/11/17 01:25:28 ID:Trq+vUwJ 店頭では生産しなくなった型の処分セールとかたまに見るから 
 そういうので色番同じのがあるといいかもだね。 
  
 >669の技、結った影響の部分薄毛対策になるかな…? 
戻る