ウィッグパート4
851 名前:847 投稿日:04/12/18 09:23:50 ID:TDs4P3HF >>850 
 有難う御座います。 
 頑張って探してみます。 
852 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 11:36:53 ID:BaVaAyeC ちょっと内容ズレるんですけど、質問させて下さい。 
 今度個人的にエクステしようと思うのですが、エクステしたらウィッグが被れない…と言う噂を聞きました。 
 ウィッグが被れないのならエクステ止めようと思うのですが、エクステしてる方でウィッグ使ってる方が居たらレス下さい。 
 宜しくお願い致します。 
853 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 12:40:59 ID:YkntNMH1 >>852 
 ウィッグかぶれない位凄いエクステなのか?w 
 ネットで髪を纏めるんだから、問題ないでしょ。 
854 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 17:21:48 ID:Z5fp7RMN Wの辻をやろうと思いウィッグを探しているんですが、 
 上のほうで結べて耐熱のツーテールウィッグってありませんか? 
 地毛を染められないので付け毛はできなくて; 
 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。 
855 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 18:38:10 ID:Gig89bIo 過去ログも読めない質問厨が多発するスレはここですか。 
856 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 20:48:29 ID:j+XIOojm おかっぱにしたいのに綺麗にまっすぐなりません。 
 スタンドにかけた状態でまっすぐにしても、被ってみたらザンバラ…。 
 やっぱり自分が被った状態で切ってもらうしかないんだろうか… 
857 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 20:51:35 ID:UPX8yQNs 854>> 
 キャラクターは知らないですが。 
 私は耐熱でツーテールは見たこと無いです。それに上の方で結ぶのは……あんま綺麗にならないと思う。 
 それだったらそのカラーのショートに同じカラーの付け毛付ければいいんじゃないの? 
 付け毛×2+フルヅラだと値段は張るがとりあえず参考になれば。 
  
  
 本当に、過去ログ読んでから質問する人はここにどれだけいるんだろうか(ニガ 
858 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 22:44:31 ID:6ZeHd47u 833 
  
 ありがとうございました 
  
859 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/18 23:17:44 ID:Sr3FX/h2 >>856 
 スタンドにかけてパッツンに切るのは難しいと思いますよ。 
 私は過去に3つのウィッグを姫カットにしましたが、どれも自分で被ってから切りました。 
 ヾ(`Д´)ゞガンガレ 
860 名前:C.N.:名無したん 投稿日:04/12/19 00:10:40 ID:mCGPQx1t モデルガンの手入れに使うシリコンスプレーを使ったら 
 かなりさらさらになった。 
 単価がウィッグ用よりかなり安いのでお徳。 
 余分な成分も含んでないので匂いもなし。 
 わざわざウィッグ屋で買わなくてもいいのでよかったでつ。 
戻る