ウィッグパート5
31 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/19 04:39:12 ID:Nr4LmIUm0 ここの方々的にラフォーレ原宿のC・C・countryってどう? 
 サングラスの店だけどウィッグも扱ってるよね。 
 私はウィッグ自体ほとんど使う事が無いんで質の良し悪しが判別出来ないんですが。 
32 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/19 21:22:38 ID:2mzvQ1//0 ゼファーの2つ分けできるウィッグって、ツインテールも可能なの? 
33 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/19 23:36:58 ID:MdASTZSe0 >32 
 他に何をしろと? 
34 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 00:34:32 ID:06cSHJcg0 くるくるドットコムでワイルド・ボブを買った方に質問なんですが、 
 毛先ってシャギーを入れたみたいにパサパサになってますか? 
 画像のせいでそう見えるだけなんでしょうか? 
35 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 01:03:57 ID:Pt3ObYYT0 >34 
 パサパサとまではいかないかもしれないけど、ぱっつんではないよ。 
 軽くすいてあるような感じ。 
  
 くるくるはボブレイヤーとかワイルドボブとかストレート70とか、毛先が自然なカットで好きだな。 
 そのまま被っても普通にありそうな髪型っぽくて、加工の手間が少なくてすむ。 
36 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 02:46:13 ID:QSfLA6WF0 ガイシュツだったら激しくゴメソ。 
 シペのモドロンって、染色可能? 
 最初はコピック染め使用と思ったんだが、 
 余った毛束で試してみたところ、パサパサになるし、 
 過去ログとか見てたら色落ちとかかなり心配なので、 
 ガッシュかダイロン辺り使って染めようと思ってるのだけど…。 
37 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 04:07:39 ID:TLuQXG4Y0 >36 
 ガッシュは染まった。 
 ダイロンは知らん。 
38 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 10:52:21 ID:NyXUFr+r0 くるくるのウィッグをガッシュで染める事ができた方はいますか? 
 試しに1日濃いめに浸けてみたのですが、洗ったら殆ど落ちてしまって・・ 
 無理なようなら諦めます・・orz 
39 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 16:13:24 ID:k/yD/my40 >35 
 dクス 
  
 自分で少しスタイリングしなきゃいけないから、 
 くるくるのワイルド・ボブとシペラスのダークシルバー30どっちを頼むべきか悩むorz 
 新繊維の方がスタイリングはしやすそうだけど…。 
40 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/01/20 23:40:00 ID:6us0ViU20 >>36 
 前スレでモドロンの染色レポあったよ。 
 ダイロンのお湯染めだった。 
戻る