ウィッグパート5
161 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 00:28:58 ID:Hw7xccb70 >>158 
 禿同 
  
 この前ラパンのメンズウィッグを初めて買ったけど 
 やけに脳天あたりが盛り上がって見えたよ。 
 まあそういうウィッグだったからどうとも言えんが。 
 ついでに言えばサイズが合わんかったorz 
 なんか後ろに空気が溜まってどうしようもなかった。 
  
 ゼファーとシペラスのウィッグのどちらを買うか迷う。 
 どっちも好きなんだけどなあ。 
162 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 01:56:28 ID:R2XVFOnC0 ゼ○ァーのカラーで、ド派手な色(オレンジとかレッド等)よりも  
 ソフトな色が欲しいと思うのは漏れだけ?  
 茶色とのミックスがあれば色々使えていいのになぁ。オレンジブラウンとか欲しいよ。  
 プレゼント応募時に度々リクエスト出したりしてるんだけど、商品化は難しいのかな…。  
 シペ○スはゼ○ァーには無い微妙なカラーが揃ってていいですよね。  
 でも金銭的にゼ○ァーで済ませたかったり…_| ̄|○ 
163 名前:152 投稿日:05/02/08 09:07:28 ID:7L4nNW1u0 >154,155 
 レス有難うございます。 
 シペの方法も参考にしつつ自分がしたいキャラに反映出来るのかちょっと心配… 
 ところで155さんの仰ってる方法はやっぱり地毛がそれなりの量無いと無理ですよね…? 
 当方髪の量が元々少ない上髪型がベリーショートなもので(´д`;) 
  
 ていうかシペで買ったウィッグ横の方のネット網状になってんのね…バンス通るのこれ…?OTL 
164 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 13:08:34 ID:rpuXTn650 >162 
 同意。ど派手な色使わないし。シペは送料高いからどうしても疎遠になる。 
 リクで作ってくれるならどんどんするけど。 
165 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 15:17:57 ID:kD03we540 >>162 
 実はゼファーにオレンジブラウンのウィッグはあるよ。 
 随分前に買ったから今もあるかは分からないけど…。 
  
 あそこはメインで販売してる色以外にも 
 店舗内だけで試験販売してる色が結構あるはずだから 
 (最近ラインナップに入った色も、以前は店舗販売オンリー商品だったはず) 
 気になったなら駄目元で聞いてみると良いかもね。 
 糸色の限界があるだろうから、どんな色でも作ってるわけじゃないんで 
 当たり前だけど無理強いは駄目だけどさ。 
  
 >>163 
 155だけど、言葉足らずで混乱させたようでごめん。 
 バンスを付けるのはあくまでウィッグにであって 
 地毛はそれの補助をする役目だから、長さはあんまり関係ないと思う。 
 スキンヘッドだと引っかかる所が無くてウィッグが滑ると思うけど 
 地毛があるなら摩擦で滑りにくいし、ピンで固定するともう簡単にはずれないでしょ? 
 ウィッグを被る時の地毛はそういう役目をしてる…と個人的に考えてるw 
  
 あとネット状になってる範囲(側面)に付けるなら、バンスの金具は取っ払っちゃって 
 縫いつけるか裏からピンで留めるとかの方が良いかもしれない。 
166 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 16:37:53 ID:nyEaaH0v0 >>165 
 162です。 
 情報dクス!まずは問い合わせてみるよ。お店にも行こうと思えば行けるので。 
 でも交通費と手間考えたらシペとあまり変わらない罠…_| ̄|○ 
167 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 17:28:36 ID:ePTTioqC0 シペが都内に支店を出してくれたら、 
 ゼファーとはしごできるのに…と思ってみた 
168 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 21:06:35 ID:ZIPkLI4U0 すいません;ちょっとお聞きします。 
 くるくる製のフォワード・レイヤーなる商品を使った事のある方、 
 または実際触ったりした事のあるかたはいらっしゃいますか?? 
 あの商品は写真だとけっこうモシャモシャ感がありますよね? 
 くしなどで梳かした場合、あのワイルド感は落ち着くかどうか知ってる方、経験談お聞かせ下さい! 
 漏れ、今度初期GBソフトの「カエルに変身してお姫様救う」ゲームの某王子さんやりたいなぁって考えてるんでつが 
 イマイチ無くて・・・。普通のボブレイヤーで、鬼太郎ヘアにして行こうかとも考えたんですが、なんか変で。(想像ですが・・) 
 すいません!!!どなたかアドバイスを・・・。 
169 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/08 21:09:12 ID:QZoVJ7Lf0 >>168 
 カエルの為に鐘は鳴る! 
 是非みたい! 
  
 でもアドバイスできないゴメン。 
170 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/02/09 00:52:47 ID:KF716Nei0 オォ!私もアドバイスはできんけど応援するよ。 
 GBAが出た頃に久々に遊んだらおもろかったなー…。 
 またやりたくなって来た。 
  
 スレ違いすまん。 
戻る