ウィッグパート5
301 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/03 21:26:00 ID:dhsjeCfk0 276>>私は部分だけ275さんのレス参考にしてもみあげだけ湯沸かし器で沸かした熱湯かけたら真っ直ぐになったよ! 
  
302 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/03 21:37:01 ID:XI/L5lFrO シペのウィッグだともみあげ部分が浮いてしまう…顔にまとわりつくようにしたいのだけど何か改善方法はありますか?知ってる方がいたらアドバイスお願いします‥ 
303 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/03 22:14:39 ID:qSR+e5MU0 >299,>300 
 まりがd(´∀`*) 
 イベまで日にちあるので余裕もって注文してみます。 
304 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/03 22:29:25 ID:c65ntHX1O パーマのウィッグを買ったのですが 
 ボンッと広がってしまいます…。 
 毛の量が多いわけではなくて広がってしまうんです。 
  
 ボリュームダウンするには熱湯をかけるしか方法がないでしょうか? 
305 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/04 02:58:09 ID:YJB2lo+HO 横からスマソですが 
 お湯ストパー試そうとおもうのですが、だいたいでいいんですがお湯の熱さはどの程度がいいでしょう?手でギリギリさわれる程度、又はそれ以上、以下。 
 早く仕上げるにはやや熱いくらいが適当でしょうか… 
306 名前:296 投稿日:05/03/04 05:39:43 ID:QbAzxtN5O なるべく熱い方が良い気がしますー。 
 多分ポットのお湯くらいが理想かな(;´Д`) 
  
 あとこれ、ハネ取りも割といけますがもっさり広がっちゃってるヅラのボリュームを落とすようなのの方が効果あるかもです(・∀・) 
 前この方法をもっさもさのパーティーヅラ(withheartのサーファー)に試したらストパーかけたみたいになって嬉しかった。 
307 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/04 10:01:44 ID:b0U5h1gNO >>304 
 他スレから誘導されて来た人だよね? 
 なるべく過去ログにも目を通して下さいな。 
  
 40度未満のお湯でシャンプー&リンス→ 
 吊して完全に乾燥させる→ブラッシング 
 を何度か繰り返したらボリュームは落ちました。 
 耐熱でないウィッグに熱湯は厳禁。毛が痛んで絡みやすくなります。 
 シペのモドロンは70度程度なら大丈夫らしいけど 
 これはメーカーにもよるので一概には言えない。 
 一気にかけずに少しずつやって様子を見てください。 
308 名前:307 投稿日:05/03/04 10:17:09 ID:b0U5h1gNO 木綿! 
 ウィッグ使用後のつもりで書いてしまった。 
  
 ひどい絡み、汚れがない場合は「シャンプー&リンス」は省いて下さい。 
 私の場合、お湯に漬ける(洗う)たびに 
 徐々にパーマがゆるくなり、ボリュームダウンできました。 
309 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/04 12:46:50 ID:x6wFHQOrO 是ふぁの毛束って長さはどの位なんでしょうか? 
  
 お湯パーマレポ。参考になればいいですが…アルミホイルとお湯でいらないショートヅラにウエーブかけてみました。 
 理想に反してなぜか遙かのシモソみたいになってしまったorz 
 普段髪なんて巻かないから勝手がわからなかったんだ… 
 沸騰に近いお湯使ったけどチリチリにはならなかったよ。 
 植木鉢逆さにして台にしたら後頭部が植木鉢型になってしまったけど… 
310 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/04 14:36:58 ID:iGZ1jUEZ0 横から&過去ログにあったらスマソ。 
  
 今度シペで茶系のウィッグを買おうと思うんですが、 
 見本画像見た限りじゃどうも緑系が強い茶色にみえるのは自分だけでしょうか? 
 これ↓くらいが理想なんだが… 
 http://cyperous.com/fullcwigimages/0335%20026.jpg 
 できれば染めたくないので買った人レポ頼む…。 
戻る