ウィッグパート5
411 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 08:23:35 ID:E88jLJTy0 あ、ちなみに使った柔軟剤は「ハミング1/3」 
412 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 10:57:02 ID:5fasqv+WO 柔軟剤のレポ禿しくd 
 うちも初めて是ファで買ったんだけどスプレーしても絡まりすごくて(;´д`) 
 今日試してみようと思う。 
 馬鹿な事聞くようだけど、液から引き上げたら水で洗い流さず 
 そのまま乾かしに入っておk?ベタつきそうなんだけど流してしまうと 
 衣服と違って効果が薄れそうなで悩んでます…。 
413 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 11:21:57 ID:E88jLJTy0 あ、そうか… 
 水で洗い流さなきゃいけなかったのかな?まったくやらなかったw 
 でも多分問題ない…と思う。ベタつきとか無いよ。 
 柔軟剤のおかげでウィッグがなんかすごくいいにおいになった。 
  
 調子に乗ってゼファーのスーパーロングカールもつけてみてるけど、 
 一度無理矢理ポニーにしたせいでひどい状態になっててなかなか治らない… 
 無理矢理櫛とおしてたらカールがとれてきたorz 
414 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 12:57:17 ID:AK8TXqn80 COS WIG JAPANのウィッグでどうなんですかね。 
 http://www.coswig.co.jp/tkxcgi/shop/shop_index.cgi 
415 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 13:01:33 ID:E88jLJTy0 しつこくて申し訳ないけど、柔軟剤レポ2。 
  
 >>410はゼファーのショートボブタイプでやったけど、今回はスーパーロングウェーブタイプ。 
 二ヶ月前に無理矢理ポニーにしてぐちゃぐちゃのまま袋につめてたので、 
 絡まりまくっててもう再起不能かな、という状態。 
  
 まず>>410で作った溶液に水と柔軟剤を足して、10分ほど沈める。 
 取り出して櫛通してみるも、あんまり変化が見られないので1時間ほど沈める。 
 それでまた取り出しても、手に持った状態でやるとどうしても毛先が床についてしまうので 
 風呂場に運んでシャワーノズルに引っかけて櫛を通すw 
 少し絡まりがましにになったところで、40度くらいのお湯→30度くらいの水をシャワーでかけ、 
 天井についているフックにひっかけて溶液をぶっかけ、水を切る。 
 また部屋に運んで専用台に乗せ、ドライヤーの冷風で乾かす。 
 で、また全体に櫛を通し、まだ絡まっているところにはスプレーを噴射。 
  
 今放置中だけど、これまたすごくさらさらになった!感動。 
 ただ、ちょっとウェーブがとれてしまったんで、この方法はウェーブタイプには向かないかも… 
416 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 20:54:35 ID:9Isx/rAj0 >>408,409因みにミディアムボブはワイルドボブよりクセが強い気がした; 
 お湯パーマしたけど限度あるしある程度までしかストレートにならなかった;; 
 長さは後ろはワイルドボブより長いが両サイドはワイルドボブと変わらないと思った。 
 漏れはもう少し前髪の長さ欲しかったー! 
  
  
 因みに黒×紫Mixだが黒の一日染めムースを三日間つけて微妙に色具合いを落ち着かせようと思ったが全然染まらんかった…; 
 やっぱ紫は染まりづらいのだろうか…。 
417 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/19 23:58:20 ID:NxvegEHZ0 以前何回か情報の出ていたstreamで白ウィッグ(85cm)を買ったのですが、 
 ここで買って染色に挑戦された方いませんか? 
  
 店員さんが「うちはみんな染色用っていって白買ってく人多いよ〜」なんて言われて 
 ついつい買ってしまったのですが・・・ 
 ちなみに染めたい色はラベンダー(ピンク系薄い紫)です。 
 ウィッグに素材表示がなく、HPにも書いてないのでどの染料で染めたらいいものか・・・。 
  
 まとめのところでアクリルガッシュで綺麗に染まってるのを見て、 
 Ritという染料(色はMAUVE)を使用すべきか、アクリルガッシュを買ってくるか悩んでいます。 
  
 使用日が21日なので明日染めなければ間に合わないのですが 
 同店のウィッグを染めた方いらっしゃったら染まりやすさとか、オススメの染料があったらご教授下さい 
418 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/20 00:05:15 ID:IVHFhCfC0 くるくるのウィッグを三つ編みにして、熱湯パーマをかけてみたんですが 
  
 全然ダメでしたorz ストレートがきつくなってしまい、カールはまったくなし 
  
 くるくるのウィッグって、なみなみにする方法ないのでしょうか・・・ 
  
 染める方法はよく見つかるんですが、カールする方法が検索しても 
  
 見つからなかったので・・・(汗)アドバイスお願い致します 
419 名前:412 投稿日:05/03/20 00:19:02 ID:hqTgNYiVO >413 
 レスサンクス 
 今濃いめ○ノアに漬け込み中。 
 案外液体サラサラしてるのでアドバイス通り流さず乾かしてみます。 
 楽しみだ(´∀`) 
420 名前:C.N.:名無したん 投稿日:05/03/20 01:05:17 ID:zIGCC+kC0 >>415 
 ものすごく分かり易いレポをありがとう!! 
 漏れ、是ファーのじゃないんだけど、ロングのウィッグで試してみるよ! 
  
 ちなみにシペラスのモドロンなんだけどね・・・・ 
 毛先がかなりからまってて、無理矢理櫛で梳かしてたから毛先だけチリチリになってるんだよ。 
 毛先だけ切った方がよいのだろうか… 
 でもその部分が15〜20cmはあるから、切っちゃうと長さが; 
  
 とりあえず、柔軟剤浸けてみます… 
戻る