ウィッグパート5
471 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/29(火) 20:30:38 ID:IQOy8sYR0 >>470 
 具体的にどう悪かったの?逆にどういうところが良かった? 
 今度行ってみようと思うからよければ参考にさせて 
472 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/29(火) 21:11:52 ID:GAx9gMU10 私のツーテールもキツいよ…。 
 地毛がショートだからなんとかはいったけど被るのに悪戦苦闘した。 
473 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/29(火) 21:41:56 ID:P4w/hKt9O 470ではないけど、私も今日是ファ行ってきたよ。 
  
 470と違う人かもしれないけど私の時は凄く気さくないい人だった。 
 初めて店舗に直買いに行ったんだけど、なんとなくなニュアンスでこんなの欲しいんですが。 
 と言ったらいいですよ。直に言っちゃって下さい。と言われて、え?キャラ?と思ってたら、 
 言っていいですよ。と言われて、恥ずかしながらキャラ名言ったら、 
 凄く真剣に色々教えてくれた。 
 そのキャラなら、どのタイプが向いてるとか、色も派手なのか暗めがいいのかとか、整髪料でのセットの仕方とかもろもろ。 
 初めての事で恥ずかしいやらびっくりやらでしたが、私は逆に疑問に思っていたこととか、 
 こうしたい。ってのが的確に伝わってよかった。 
  
 ただあんまりキャラとか言いたくないし、突っ込んだ話したくない人にはお薦めしないです。 
  
  
 私が当たった店員さんでは。の話ですが。 
  
  
 髪質とか手触りとかはこのスレで言われてる通りですが、購入したのはショートだし、 
 がちがちに固めてしまう予定なのでまあいいか。という感じです。 
  
 参考になるか分かりませんが、一応こんな感じでした。 
  
  
  
474 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/29(火) 23:09:05 ID:8nyXe2GrO 462タソ。自毛を原作寄りにオレンジっぽい茶 
 にすることにしました(・∀・)ノ 
 そういやアニの紫の柳生見たこと無いな…。 
475 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/29(火) 23:38:29 ID:7VDdyW3/0 >>474 
 テニコススレがあるんだし、そろそろその話題はやめた方がいいかも 
  
476 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/29(火) 23:47:36 ID:IYKijcmS0 シペラスオーダー再開予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
477 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/30(水) 00:01:59 ID:d0YR6c7q0 >>464 
 ツーテールは後ろ頭の部分にも人工皮革があるわけでしょう? 
 その部分が、普段のウィッグと違って伸びないから、小さく感じるんじゃない? 
 成型の土台から変えないと改善されないと思うが… 
  
 まぁ、私は是ファの普通のも小さいんだけどね…_| ̄|○ 
478 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/30(水) 09:39:16 ID:Xj+OWeGpO 是ファって頭のてっぺんが浮かないか?藁 
  
 ところで、BLの狗の主人公をしたいんだが、あの頭だと、薄い色のウィッグ買って染めるしかないんかな? 
479 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/30(水) 13:33:48 ID:RzH/LSTc0 >>478 
 狗の主人公は染めるしかないと思うよ。すんごい微妙な色だしなアレ・・・。 
 シルバーって言うより、灰色とかねずみ色って感じ。 
 ちなみに漏れも今度やるよ。お互いガンバロ!! 
480 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/03/30(水) 16:14:05 ID:gWnw7ASw0 >>479 
 うおおー!!ありがd。がんがるよ、漏れも!! 
 うまくあの絶妙な色に染めるにはコピックかな? 
戻る