ウィッグパート5
861 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/11(土) 07:51:41 ID:PxL/nsQ90 >>859 
 おまい勇者だw料金はカット? 
  
 成人式の着付けみたいに 
 コスプレの着付けとかやる美容室、そのうちできたりしてな(・∀・) 
862 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/11(土) 12:14:36 ID:BOfASNZ20 どなたかくるくるの ミニ・ウェーブ のウィッグ買った人いまいか? 
  
 シルバーぐらいのウェーブのが欲しいのに写真見る限り、 
 エメグリーンのウェーブ具合がシルバーより弱く見えるんだが… 
863 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/11(土) 15:24:47 ID:RxhCcLECO >>834 
 漏れシペで注文した2日後に届いたよ 
864 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/11(土) 19:20:24 ID:JY1o+TXv0 シペの店舗でカット始めたみたいだけど遠すぎて行けないや 
 行った人、もしくは行く予定の人いるのかな 
865 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/12(日) 01:44:59 ID:old/guH50 >>861 
 普通のカット料金でした。 
 ちなみに俺は男でウイッグはシルバーのロング・・・ 
 それ以来、全部自分でカットしてます。 
866 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/12(日) 02:36:39 ID:aystvry80 今まで美容院にウィッグをたくした人たちに質問。 
  
 それって料金どうなるの? 
 普通のカット料金を払うのかな? 
  
 今度自分が毎回言ってる美容院で地毛切るついでに 
 お願いしてみようかと思ったので参考に聞いてみたい。 
 いつも行ってるけど、そんなに親しく話すわけじゃないからかなり勇気いるけど… 
867 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/12(日) 05:48:30 ID:xZlr3cFg0 そこでウィッグ刈OFFですよ 
  
  
  
  
  
  
 ・・・スマン聞かなかったことにしてくれ 
868 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/12(日) 09:26:54 ID:4/kJ9INXO ↑オモシロイ藁 
  
 美容師選手権みたいのに間違われそう 
869 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/12(日) 14:04:16 ID:3nd8rJ+T0 私が利用した2店舗はどちらも通常のカット料金でした。  
  
  
  
 ウィッグは受け付けてくれない店舗もあります。  
 特にモドロンとか合繊。静電気とかも面倒です。  
 失敗したら取り返しがつきませんからね。  
 人毛エクステやってる所の方がやってくれる可能性は高いです。  
  
 なので直接赴く前に、電話帳片手に絨毯爆撃した方が無難かと。  
 「既製品ウィッグのカットはしてもらえるか」  
 「人毛/耐熱/合繊   である」「料金は」  
 最低限この3点は確認しておくべきです。  
  
 資料は本状の物より平面の方が望ましいです。  
 美容師さんは両手塞がるわけですからね。本も傷みますし。  
 あと前・横・後からの画像。特徴的な部分があるなら必須。  
 普段行くお店の方も、「手書きのイラストでもいいから  
 具体的な物があると助かる」とおっしゃっていました。  
 イメージを把握して頂かねばどうしようもありませんので、  
 拡大コピーしてでも用意して行きましょう。  
870 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/06/12(日) 14:04:41 ID:3nd8rJ+T0 続き。 
  
  
 個人的に注意している点。  
 ・前髪は少し長めに切ってもらう  
   自分が満足のいくポジションって微妙ですからね。  
 ・梳く量の確認はしっかりと  
   美容師さんは普段「軽く」をモットーに「人間の髪」を梳いています。  
   ウィッグで同じようにされたら後頭部禿げます _| ̄|○キンパツウィッグデヤラレタ...  
   ボリュームが必要なキャラならなおのこと相談しつつ、ね。  
 ・メイク  
   色ヅラの場合はある程度濃い目に化粧して行きます。  
   ウィッグが銀や水色でも、茶眉マスカラしないよりはマシ。  
   鏡に映ったボサ自分を見るとウヘァってなれますよ(´∀`*) 
戻る