ウィッグパート5
971 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/05(火) 10:18:46 ID:VTBqLNWl0 >969 
 毛束画像うpされてるよーモドロンだけ。 
 新繊維もあんな感じでいつもの色があるってことなんだとオモ 
  
 くるくるの新商品の前髪かき上げヘアが気になる… 
 色がもっと出てくればナ 
  
  
972 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/05(火) 17:56:44 ID:zarL7/ZMO 今日メイ〇ル行ったら店員さん変わっててスゲーうざかった。 
 もうイカネ。 
973 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/05(火) 18:57:13 ID:VtaewD/dO 今度是ファーで染められる耐熱ウィッグが出るそうだ。 
 期待しても良いのだろうか…。 
974 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/05(火) 21:02:49 ID:XZoFE1tg0 >>972  
 偶然、私も今日メイプルいきますた。  
 これが初だったので、前がどんなだったかは知らんのだけど  
 結構話しかけてくるタイプの店員さんだなとオモタよ。  
 私は許容範囲だったな 
  
975 名前:974 投稿日:2005/07/05(火) 21:05:25 ID:XZoFE1tg0 ぎゃああごめん伏せ字にするの忘れてた 
  
 お詫びにひとつ経験談でも 
 金がないのでウィッグ用スプレーが変えず、洋服にかける静電気防止用の 
 スプレー(エ○ガードとかそんなん)を無理矢理使ったことがあるけど 
 さらさらになったよ。 
 難点はスプレーの臭さ。非常に半端なフローラル臭がします 
976 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/05(火) 21:19:17 ID:R1u2H3l/0 きちんとダイロンで染めたと書いてあったし、 
 期待していいんじゃないかな。>是ファー新商品 
 ちょっと割高になるだろうけど、妥協して違う色買うよりずっといいと思う。 
  
 引越しで日本を半分くらい移動することになった。 
 いままで地毛のカットもヅラのカットも美容師さんにしてもらったので 
 新しい土地で地毛はともかくヅラをどうするか悩み中。 
 恥を忍んで行くしか…ないよなぁ。 
977 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/05(火) 23:17:48 ID:PSw8rkYB0 新スレは980あたりでおk? 
978 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/06(水) 02:36:57 ID:AtOWDFgE0 >>975 
 私は寝癖直しスプレーとか使ってるよ。結構イイ感じ。 
979 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/06(水) 15:32:17 ID:vOvQtuCx0 亀レスなんだが、ツーテールキャラする香具師へ。 
 ツーテールウィッグを買うよりは、結構難しいけど普通のウィッグ(耐熱のほうがよろし) 
 で、髪型作ってくほが良いかと。 
 普通に分けてそこで固めてしまうか、 
 分け目を隠すように、真ん中少しだけ毛束残しておいて作るか。 
 漏れは後者をオススメ汁。 
  
 長くなった上に分かりにくくってスマソ。 
 詳しく聞きたかったら言ってくれ。 
 >977 
 980でいいんじゃねぇかな? 
980 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/06(水) 17:28:41 ID:8pBiRcew0 是ファーのウィッグ愛用者の人へ。 
 アイロン・ドライヤーしたらチリチリになるらしいが・・・ 
 ちょい癖のある所をまっすぐにしたい時、何かいい方法ないですか? 
戻る