ウィッグパート6
71 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 14:38:17 ID:P5PVTPJ50 皆さんに質問です。 
 今度髪形が左右に大きなお団子+下は三つ編み数本という髪形のキャラのコスをすることになったのですが、 
 普通のウィッグでお団子作れますかね?? 
 ちなみにロマンシングサガ(SFC版)のアイシャなんですが・・・。 
 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kazuman/e083.jpg 
  
  
72 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 15:31:55 ID:vIym8dxN0 >71 
 お団子はいけると思うけどこの量じゃそれぞれ別パーツにしないと無理じゃない? 
 つか出来ても重くてかぶってるの大変そうだ… 
 特殊ウィッグ作ったことないヤツの感想でした。ガンガッテ! 
  
  
 話題変わって私こないだ初めてウィッグ洗ったんだけど 
 ロングだからかな?すすいでもすすいでも落ちなくてスゲー疲れた。 
 ウィグこまめに洗ってる人尊敬するよ… 
73 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 15:44:24 ID:se0O63pR0 >71 
 発砲スチロール芯にするとかしないと重くて落ちそうだな。 
 自分も別パーツで後付けをおすすめする。なんにしろガンガレ!! 
  
 >72 
 ウィッグは頻繁に洗うと痛むのが早いからこまめに洗わなくて良いと思うw 
74 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 17:09:25 ID:HvFgUe0x0 こまめに洗えない時にこそファブリーズですよ 
75 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 18:17:11 ID:V+6e2l5j0 ファブリーズ!!漏れも使ってるよ。 
 内巻きでまとめてある髪はどうやって作るんだ?ピン・ボンド固めしかないんだろうか・・ 
 ぶっちゃけウテナの姫宮なんだが。 
 教えてちゃんでスマソ。 
  
76 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 20:32:22 ID:3fBEVt4d0 メイプルって返品可? 
 昨日メール送ったんだが未だ返事返ってこない… 
77 名前:71 投稿日:2005/07/21(木) 20:51:31 ID:tos1LeFFO >>72 
 レスありがとうです。 
 がんばります!! 
  
 >>73 
 レスありがとうです。 
 発砲スチロールはお団子部分に使うのでしょうか?? 
  
  
 じ○ねっとに見積もりしたら75000円と言われてしまい驚いた… 
 なんとしてでも自力でがんばります。 
 とりあいずシペのストレートウィッグにポニーテール用のをつけてお団子部分を作ろうと思いましたがやっぱり重いかな… 
78 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 20:53:26 ID:prlOJdrr0 過去ログ検索したのですが引っかからなかったので質問します 
 メイプルのモドロンのウィッグは前髪がうねってる(?)のですが 
 まっすぐに出来ますか? 
  
79 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 22:24:09 ID:jQ9DRiWSO >>69 
 私、去年の冬コミ辺りに、その染料使ったウィッグ染めレポをスレに投下したんだけど、とりあえずお勧めはしない。 
 水(お湯)に混ぜると化学反応で気化するので、その臭いがハンパなくヤバイ。 
 (屋内での染毛は無理。マンションのベランダ等も、近隣に迷惑がかかるので、止めた方がヨシ) 
 布類は染めれない(染まらない訳ではないけど…)ので、ウィッグ本体のネット+ゴム部分にその異臭が残って、 
 ウィッグを被るとその臭いが自毛にうつる…orz 
  
 他の染め方でどうにもならなかった時の最終手段って感じかな…。 
80 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/21(木) 23:59:29 ID:1iIgIsOY0 直接スレとは関係なさそうだけど、モッズヘアから出たカラーワックス?あれ良さそう 
 色ウィッグと地毛の境目とかごまかしたりして… 
 色が限られてくるけどw 
戻る