ウィッグパート6
81 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 00:00:06 ID:2OYod+BIO
82 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 00:24:49 ID:Jx7NiZE90 すごいどうにもならなくて教えてほしいんですが 
 ウィッグでFFのユウナのような髪 
 (短い髪になんだか長いしっぽみたいなのをつける) 
 とか、 
 ブリチの砕蜂のような髪 
 (おかっぱになぜだかおさげがついている) 
 っていうのは付け毛ってどうやってつけるのでしょう? 
 長さが長いだけに重みでなんどやっても落ちてしまい 
 おっこちない固定方法やコツがあれば教えてほしいです。 
 ロングウィッグで一部ロングを残したままほかをおかっぱにするしかないのかと 
  
 持ち運びにも付け毛のほうが便利そうなのでお願いします 
83 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 00:25:36 ID:SClB/GM7o >>79 
 染まり具合いはどんなかんじでしたか? 
 そこまでおすすめできない臭いって 
 一体どんな臭いなんでしょう… 
 塩素系?アンモニア系?w 
 どうしてもちょっと興味がわいてしまうw 
84 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 01:28:20 ID:sCrYZtwq0 >82 ウイッグの本体ネットに縫い付けたけど落ちなかったよ。 
 付けた部分の毛を切って調整したら見た目も綺麗になったしずれもしない。 
 ただウイッグがそのキャラ専用になったが 
85 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 05:31:30 ID:Hw/rhdkEO テニスのヅラを集めてる友達がいる… 
  
    ∧_∧  
   ( ´Д`) ,-っ 
   /⌒ヽ/ / _) 
   /  \ V / 
  /   /\/ 
  /   ∧_二つ 
 /   / 
    / 
    \ 
  /~\ \ 
 /  >  ) 
   / / 
   / / 
  ( ヽ、 
   \_つ 
  
  
  
86 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 14:15:27 ID:Yqlflp09O シペのサイト開くと必ずPCが固まる… 
 シペで買い物したいのに鬱。 
87 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 15:07:55 ID:Is+cAyqdO イベントの時に使える、お勧めのワックス等はありますか?  
  
 スプレーだと、やっぱり迷惑だろうから…(´・ω・`) 
88 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 15:17:55 ID://9IZW3AO それは地毛のこと? 
 ウィッグを固めたいから家からある程度セットしたほうがいいし 
 地毛ならこのスレじゃないなぁ 
  
 質問の答えじゃなくてごめん 
89 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 17:09:39 ID:Is+cAyqdO >>88 
  
 ゴメン(・ω・`)ウィッグでの話です。  
  
 ある程度セットと言いますが、崩れてしまったりはしないのですか? 
90 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/22(金) 17:47:19 ID://9IZW3AO ×固めたいから 
 〇固めたいなら 
  
 漏れってば日本語不自由にナテタ、スマン(´д`) 
  
 基本的にウィッグのセットは家でやっていくもんだと思うよ。 
 立たせたりすんのもワックス、スプレー併用してやるから。 
 会場でスプレーは絶対辞めとくんだぞ。 
 そんでかなりしっかりしたセットのものなら箱にいれて持ち運ぶよ。 
 ただ袋に無造作に入れたらそりゃ崩れることもあるさ。 
 漏れは、中にタオルとか詰めて形整えて行ってる。 
  
 あぁ、偉そうに言ったのにまたワックスのこと答えられん⊃д`) 
 でもスレしっかり読めば載ってると思う。 
 過去ログなんかも読んでみれ 
戻る