ウィッグパート6
141 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 01:20:11 ID:jjmJtP+Y0 >>138 
 全色。。。スゲー漏れ流石にそこまで買えない 
 そうかサラッとしてるのか 
 キヨシとか何軒かハシゴしたのにテスターなかたから中身どんな感じなのか 
 わからなかたから貴重な情報だ 
  
 ブルーブラックのズラってメーカーとかで色違って自分に似合わないより 
 大人しく黒買ってワックス使う。 
 ウェーブはお湯パーマとか低温ドライヤーで頑張るよ 
  
 何時間経っても手につくということは洋服とかにつかないようにイベ中とか 
 持ち運び気をつけるしかないな 
142 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 01:31:39 ID:DKtCletWO >>141 一個98円だったんだ…。 
 値段ついてなかったからビビってたのに拍子抜けして、追加買いした。 
 ブルーブラックガンガレ!!ウィッグに使ったレポ待ってるよ。 
 期待してたのと違ったら木綿 
  
 で、sage進行ではないが一応sageて置いてはどうだろう? 
  
143 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 03:38:48 ID:qc2mDt5T0 >>139 
 もちつけ。ダイロンカラーファンは「手書き染め染料」 
 本来は原 液 を 筆 で 塗 る のが正しい使い方だ。 
 湯染めするならダイロンマルチの方がよろしいかと。 
  
 ダイロンHP 
 ttp://www.dylon.co.jp/catalog/index.html 
144 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 13:13:46 ID:mwHVZLnt0 ブルーブラックのウイッグ買ったけど、もうちょっとブルーが欲しかったから 
 漏れもカラーワックス(青)買ってみるよ。 
 ここ覗いててヨカッタ!! 
145 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 19:55:11 ID:zgLKx+LI0 ウィッグ初心者です。質問させてください。 
 ロングストレートの耐熱性でないフルウィッグに、 
 元JAM・YUKIの、少し前の髪型みたいな癖をつけたいと思っています。 
 (JOYのジャケ写や、スタンドアップシスターのPVくらいの・・) 
 結構強めのワックスやスプレーでも全然効かないのでお湯パーマをしようと思ってるのですが、 
 ああいう無造作な癖をつけるにはどういう形にしてからお湯につければいいでしょうか… 
 検索等もしてみたのですが、無造作な癖の作り方は見つけられませんでした。 
 もしよろしかったら、どなたか教えて頂けないでしょうか。 
 割り込みすみません。 
146 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 21:49:17 ID:LzyvAh940 このキャラのコスのためにウィッグをセットするのですが、 
 前髪上げたらおかしいですかね? 
 誰かアドバイス等お願いします。 
  
 http://spray.product.co.jp/sozai/image/endou2.jpg 
147 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 21:52:00 ID:xY66/+SS0 ゼファーでウィッグを買ったのですが  
 前髪を厚めのパッツンにしたいので  
 毛束を買って植毛しようと思うのですが  
 毛束って人束でどれくらいなのでしょうか…  
 何束か買ったほうが良いですか? 
  
 >>146ぱっきりと分けたいならワンレンのほうがいいかも。 
 ふんわりで良いなら普通ので大丈夫だと思う。 
148 名前:146 投稿日:2005/07/28(木) 21:54:51 ID:LzyvAh940 >>147 
 ありがとうございます。 
 ワンレンだと色がなかったもんで; 
149 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 22:34:27 ID:Mgk08jez0 >>147 
 過去ログ嫁。 
 詳しく書いてあった。 
150 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/07/28(木) 23:33:47 ID:xY66/+SS0 >>149見てきました。 
 5の途中からと、現行スレしか読んでませんでした… 
 ありがとうございました! 
戻る