ウィッグパート6
291 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 15:54:02 ID:oGla2HQ60 NARUTOの山中いのをしたいのでロングをオールバックにするのですが 
 前髪はふつうのとワンレンとどっちがやりやすいんでしょうか? 
  
292 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 16:58:14 ID:G3BU5jlV0 やぱ一番自然に見えるのってラパンなんでしょうか?? 
293 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 18:13:25 ID:kV6I4pM4O 教えてチャン大量だな 
 カキコして誰かが答えてくれるのを待ってる時間があるなら過去ログ読んだ方が早いと思うが? 
 それさえも面倒くさいのか? 
294 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 21:02:14 ID:pctZyWzQ0 >>281 
 鍋にお湯入れてダイロン溶かしてヅラ入れて火にかけた。 
 沸騰までさせるとやばそうだったから弱火で。 
 薄く色付けたいだけだったから数分でやめたけど結構染まってた。 
 ちゃんと煮込んだらもっと染まるんじゃないかなぁ。 
 毛質はそんなに変わらず。ちょっと柔らかくなった気もする 
295 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 22:32:31 ID:2k79lOsK0 洗濯機で洗うと絡みまくってどうしようもなくなりました 
296 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 22:56:32 ID:IYfQ4TIFO 洗濯機?! 
 釣り??からむだろそりゃ 
297 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 23:11:05 ID:cVOAhvpxO >294 
 詳細マリガd 
 やわらかくなった、てのがもしや溶けたのでは?とガクブル((゚ロ゚;)) 
 まぁ、言ってても仕方ないし様子見ながらやってみるよ ノシ 
298 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/18(木) 23:24:35 ID:wdXARGCy0 >>287 
 dクス!! 
 なるほど、かきあげヘアみたくなるんだな… 
 ペタンコ前髪のキャラだから他を当たってみる、助かった! 
299 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/19(金) 11:13:41 ID:yB0cluQy0 ふわっとした前髪(種の明日ランみたいな)にしたいので、 
 HF型にしようかと思っているのですが、分け目が横なんだよね… 
 逆にI型だとふわっとさせることも出来なさそうだし迷っています。 
 HF型を横にずらしてかぶることは可能でしょうか? 
300 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/19(金) 17:01:07 ID:PuaG21B4O HF型はいわゆる前髪(黒目から黒目だっけ)の幅で頭頂部くらいまでゆるいカーブでゴムがついてる。 
 サイトにも書いてあるけど濡らしてブローでいくらでも変えられる。 
 ただ、ゴムに刺さってる毛とネットについてる毛が 
 量も梳きかたもちょっと違って、 
 ゴムのキワとネットが少し離れてるから、真ん中なら問題ないけど8:2以上は難しかったように思うよ 
戻る