ウィッグパート6
341 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/25(木) 23:45:38 ID:LCszGrjLO オレンジと茶色が混ざったような色(古代のハニワみたいな色ですorz)を探してるんですがオススメのメーカーありますか? 
342 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 01:23:32 ID:QimfiXfY0 こないだ初めてウィッグを購入したんですが、 
 サイズはフリーサイズと書いてあったのに、いざ付けてみると、 
 すごく大きくてぜんぜん合わないんです。 
 もともと顔(というか頭)がとても小さい方なので・・・。 
 コスは出来れば地毛でやりたくないのでウィッグを使いたいんですが、 
 次買うのが不安で、困っているのですが・・・。 
 小さいサイズというのはあるのでしょうか?または、対処法(?)などあれば教えていただきたいです。 
343 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 01:26:10 ID:dyuH4sLm0 アジャスタである程度調節出来るでそ 
344 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 02:49:33 ID:7BoV8HEG0 突然質問ですみません 
 ゼファ製のワインレッドをエヴァのアスカみたいな感じに染めるのは 
 無理ですか? 
 返品したいけどリアルショップで買ってから一週間以上経ってるし... 
 まだ一回も付けてないけど藁 
 染めるなら買いなおしたほうが良いんでしょうか?? 
 何か良い方法教えてください;; 
345 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 03:01:28 ID:UjRi9Req0 >>344 
 ダイロンやガッシュ染めは無理だと思うけど 
 ムースやスプレーなら可能なんじゃないかな? 
 オレンジ系の。 
346 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 03:01:35 ID:fNf5lZswO 質問させて下さい。 
 ストレートロングのウィッグがめちゃくちゃにからまってしまいました… 
 まだ一度も使ってないのですが。 
 ゼファーにからまったウィッグの対処法…みたいなのは見つけたのですが画像が見れなかったです。 
 皆さんはからまってしまったウィッグ、どうしてますか? 
347 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 03:03:29 ID:jMYzPhzx0 >>344 
 アクリルガッシュとかで染めるんだよね?だったら 
 金髪からオレンジ(茶色?)とかは可能だけどワインレッドからは無理だと思う。 
  
 上から色をベタッとのせるようなものは可能だけど、 
 その日だけっていうなら一日染め使ってみたりは? 
 汚くなったりごわごわになるのは承知の上で 
348 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 03:05:20 ID:jMYzPhzx0 うわかぶったorz 
 345さんすまねぇ 
349 名前:344 投稿日:2005/08/26(金) 03:14:12 ID:7BoV8HEG0 ありがとうございます! 
 一応今は一日だけ使う予定なので、スプレーで何とかやってみます; 
350 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/08/26(金) 07:02:57 ID:RHstTpodO >>341サイト見ずに携帯から答えるから参考程度にどぞー 
 シペどうかな?微妙な色もあるから漏れ好き。 
 イメージ聞く限り思い出す色名はレンガオレンジあたり。 
 あと、COS WIG JAPANのフリースタイルにそんな色がある。 
 普通のタイプに同じ色があるから未確認; 
  
 まぁ、自分で各サイトの色チェックしてから 
 「○○と△△は色味はどんな感じですか」等聞く方が答えやすいんジャマイカ? 
戻る