ウィッグパート6
621 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 14:04:38 ID:X30FcRYcO >619 
 さんっざん既出だろ 
 ログ読めば全部解決する 
622 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 15:16:08 ID:Zl6tsfp90 今ウィッグ見てて思ったんだが、 
 ゼファーのイエローゴールドとシペラスモドロンのミルキーが同じ色してる。 
 多分ゼファーのバンズをシペのに付けても違和感ないと思う。 
 大した情報じゃなくてスマソ 
  
 あゆゴールドとおとなしい金髪も色似た感じだけど実際どうなんだろう。 
623 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 19:38:16 ID:ojqTPUaw0 地毛がロングだと、ショートのウイッグかぶる時大変? 
624 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 19:50:09 ID:rLR3T/ES0 >>623 
 個人差もあるのでなんとも言えないけど、 
 自分は腰までのロングで毛の量も多く 
 頭の形も普通の人より長いので結構大変です。 
 でも、ネット被ってピンを使いまくって何とかかぶってる。 
625 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 19:52:51 ID:ojqTPUaw0 なるほど。要はどれだけ小さくまとめるかですね。 
626 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 20:20:32 ID:FQmelt2NO 私はアンダーバストあたりまであった髪を肩まで切ってすいたらずいぶんウィッグをかぶりやすくなった 
 とくにこだわりもなく伸ばしてるなら切っちゃったほうが楽だよ 
627 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/28(水) 22:41:51 ID:s418Lw5f0 私もウィッグにしてから切った派。 
 以前は肩甲骨より下だった髪、今はセミロングを眉山以下襟足2cm以上くらいに収めるようにしてる。 
 友達はポニテよりお下げ派。ポニテにすると結んだ部分がモッコリしちゃうので、それの回避と 
 髪の量が多い場合左右に分けてお下げにしてそれを持ち上げ後頭部にピンで固定。 
 ぴったり後頭部にくっつけないとモッコリ警報です。 
  
 ウィッグを買う、ちょっと加工する手間は増えたけど寝癖に左右されなかったりするのでいいと思う。 
 イベントごとにちょっとづつ頭のキマりかたが違うとか言うことは無くなったなー 
 あ、あと地毛にパーマかけられるのが嬉しい。 
  
 みんなウィッグ脱いだ後、髪型をどうやって戻してますか? 
 ストッキング被ったり、ネット被ったり、髪を後頭部に巻きつけたり・・ 
 ぺしゃっとなってしまった髪をブラッシングで元に戻そうにも 
 もともとぺしゃっと潰れたらドライヤーでもない限りふわっとなりません。 
 この前TVでやってたカーラー短時間巻きやってみようかな 
628 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/29(木) 00:53:16 ID:8OwA66c40 シペに都内出店希望のメール出したよ。 
 なんかあんまり乗り気ではないっぽいけど。 
629 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/29(木) 00:55:42 ID:KbN9RCbN0 私はウィッグ脱いだ後はワックス使って無理矢理戻してます。 
 急いでることが多いから多めにワックスをつけてます。 
  
 質問があるのですがいいですか? 
 ゼファーのスーパーロングを買おうと思っているのですが、 
 長さや質から考えて絡まりやすいのでしょうか? 
 購入されたかた、いらっしゃいましたら情報よろしくおねがいします。 
  
630 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/09/29(木) 01:28:56 ID:7h9Nwm63O >>629 
 私の使い方が駄目だったのかもしれませんが、私は駄目でした。 
 一回でぼろぼろ。もつれるどころか酷い天パのようにちりちり。 
 スプレーもブラッシングも頑張りましたが、結局一回だけの命でした… 
  
 話はそれますが、ショート〜セミロングなら大丈夫なんでしょうか… 
戻る