ウィッグパート6
671 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/03(月) 01:34:05 ID:MoQhf8Mk0    |┃三             _________  
     |┃              /  
     |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!  
 ____.|ミ\___( <_,` ) _ \  
     |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     |┃ ≡   )   人 \ ガラッ  
  
672 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/03(月) 16:21:33 ID:6nxn90Ah0 お知恵をお貸しください。 
  
 ウィッグを立てるときに、水で薄めた木工用ボンドで固めるという方法が過去レスや、 
 まとめサイトにあったのですが、 
 ウィッグを結い上げたい時に最適な方法ってないでしょうか? 
 冬にむけて、中国系? イメージとしては文金高島田みたいな感じに結い上げたいのです。 
 以前に取っておいた毛束で、木工用ボンドを試したら、かなりガチガチになってしまいました。 
  
 ゼラチンで固める方法や、水のりで固める方法などもお聞きしましたが、 
 適度にきっちり感がありつつ、ガチガチに固まらない方法があったら教えていただきたいのです。 
  
 ・ボンドを薄める際に、適度な濃度などありますでしょうか? 
  (もしかしたら、私は濃すぎたかもしれないと思いました) 
 ・もしくは市販のスプレーを使うほうがよいのでしょうか? 
  
 今回使用するウィッグは真っ黒で、専用にしますので、再利用は考えていません。 
  
 よい知恵がありましたら、よろしくお願いいたします。 
673 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/03(月) 16:37:13 ID:XUwYuli5O すいません、質問させて下さい。 
  
 腰くらいまで髪の毛が長くても、おかっぱのウィッグ付ける事は 
 可能でしょうか? 
674 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/03(月) 21:10:50 ID:M/8Dnn4f0 >>673 
 できる 
  
 漏れカメコだけど(藁 
 知り合いのレイヤーが普通におかっぱのウイッグ使ってるぞ。 
  
675 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/03(月) 22:02:47 ID:XUwYuli5O >>674 
 ありがとうございます。 
  
 さっそく買ってガンガってかぶってみまつ(`・ω・´) 
676 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/03(月) 23:23:45 ID:2jvfUGdP0 >673 
 頭の形が外人系の人は注意した方がいいかも 
 私すごい頭の周囲大きくて、しかも髪長いから、仙人骨みたいなことになってしまったよ 
 アジア系の頭なら平気だと思うよ 
677 名前:673 投稿日:2005/10/04(火) 00:21:58 ID:/m6imnTxO >>676 
 ありがとうございます。 
 うゎ…かなり頭でかいかも。ヤバス 
  
 おかっぱでしたいコスはピンクの髪なんで、地毛で出来ないし 
 他のコスの為に、ロングへアーは切りたくないし。 
  
 どれか犠牲にしなくちゃいけませんね。 
678 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/04(火) 03:59:00 ID:6DBSaZDJO >>672 
 かなり独学なんで参考のなるかわからないけど自分はスプレーだった。(ダイエースプレー愛用。) 
  
 文金高島田みたいなということだけど形も似てるの?  
 スプレーだけだとカーブに癖とか綺麗に付かないので気を付けてね。 
 日本髪サイトぐぐると結構参考になるよ 
679 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 01:07:23 ID:SNtf4chnO 豚切りスマソ 
 手先無器用なんだけど、どうしてもウィッグカットしなきゃいけないキャラをやる事になったんです 
 後ろが背中位まで長さがあって、ウルフというか…ヤン毛が伸びまくった感じでトップがボッサーなツンツンなんです(例えるならh/id/eみたいな感じ) 
 美容院でカットして貰おうと思い、行き着けの美容院に電話して聞いてみると即断られました。 
 周りには美容系の学校や仕事してる知り合い居ないし… 
 ど素人でもヤン毛だけ残してウルフみたいなデザインカットとかできるもんなんでしょうか。 
  
 因みにシペのモドロン、レッドのロングを購入しました。 
680 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/05(水) 01:11:41 ID:SNtf4chnO 間違えてあげちゃった… 
 スマソ。 
戻る