ウィッグパート6
761 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 01:36:00 ID:FpuuE6ZaO ガイシュツだったらすみません。 
 携帯しかネット環境無くて過去ログ読もうにも検索できなくて… 
  
 ウルフみたいな感じでカットしてたんですが、ツンツンに立てる際にネット部分が見えてきてしまいました。 
 こんな場合皆さんはどうやって隠されてるのでしょうか。微妙な色のヅラなので同じ色合いの水泳帽が無くて… 
 アドバイスお願いします 
762 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 08:50:02 ID:WLRa4pg+0 過去ログ読めない言うならネカフェ行けばいいじゃん。 
 携帯だから過去ログ読めないって言うのは別に免罪符でもなんでもないよ 
763 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 09:59:56 ID:2oLZfO8MO >>753 
 その新人、漏れの友達でビクーリした 
 ビクーリし杉て思わず書き込み 
 ごめんそれだけ 
764 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 11:19:12 ID:VP29Zl4dO >>768 
 そりゃビクーリだね。 
 その方この板の存在は知ってんの? 
 知ってても知らなくてもなんか失敗できなくてコワイね。 
 君の心労にグッドラックー。 
765 名前:764 投稿日:2005/10/11(火) 11:42:59 ID:VP29Zl4dO 間違えた。763ダターヨ 
766 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 18:41:48 ID:2bcVYu7R0 >>761 
 切った毛束or同色のウィッグを用意して、必要な箇所に縫い付ける。 
 過去ログパート5に長い説明がある。ついでにパート4から引用、 
 ウィッグと同色の伸縮素材の布を買い、水泳帽を自作する手がある 
  
 最近、携帯でしか見られないと言う子が多いけど 
 ネカフェ行くか電気屋の店先でパソコン触らせてもらえ。 
 まだ若い子なら店員がセールストークに来ることも無いから 
767 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 20:17:40 ID:XfywJSxcO >>761 
 やったことないから一つのアイデアとして受け取ってくれ。 
 カラータイツをネット代わりに被れば? 
 色も水泳帽より多いと思うし、100均なんかでも種類あったりするから。 
  
  
 しかしここ数日携帯オンリーの子多いね。 
 しかもageてくから次々集まって来てる気がする…。 
768 名前:r 投稿日:2005/10/11(火) 23:05:57 ID:LRE9ccix0 ウィッグのことじゃないけど質問させてください。 
 ”スレを立てるまでも無い〜”が1000越えしていたので・・・。 
  
 コスパのヘアカラースプレーについて質問させていただきます。 
 もし以前にも同じような質問がありましたら御免なさい。 
  
 コスパのヘアカラースプレーを使いたいと思っているのですが、どのくらいしっかり染まるか気になります。 
 以前外国産のパーティー用のスプレーを買ったのですが、薄くて使い物にならなかった苦い経験があるので;; 
  
 コスパのスプレーは日本製ですか? 
 ピンクや黄色もしっかり色がつきますか? 
 是非教えてください。 
769 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 23:25:13 ID:XfywJSxcO 「スレ立てるまでも〜」は新スレ(新スレは9)立ってます。 
 まだそんな下がってるわけでもないからガンガって探してね…。 
  
770 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/11(火) 23:53:16 ID:FLSC6Uri0 初心者ですが、ちょっと質問させてください。 
  
 アイボリー(薄いブロンド)を青系紫に染めることは可能ですか? 
 あと、アクリルガッシュ染めと人間用カラーリング剤ではどちらが 
 お勧めでしょうか? 
戻る