ウィッグパート6
861 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/24(月) 13:50:25 ID:YwgGRq+00 スプレーじゃないけどヘアワックス・クレイのべとべと感と臭いが何度洗っても取りきれないorz 
 何かこうならないようなおすすめワックスご存じ無いですか? 
 ギャツビーとモッズのワックスつかってそうなりました・・・ 
862 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/24(月) 14:12:09 ID:Nw/+Sdkb0 >858 
 シペあたりで腰くらいまであるのを買って、 
 適度なところまで三つ編みして、余った部分を切ればいいのでは? 
  
863 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/24(月) 14:40:18 ID:Ei1CSl7v0 シペを初めて使おうかと思っているんですけど、 
 I型の前髪って写真だと外はね(?)のように見えるんですが、あの通りに癖がついてるものでしょうか? 
 それとも長いからあのように分けているだけ? 
  
864 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/24(月) 15:06:53 ID:hdfSEx/o0 くせついてるよー 
 私が買ったのはモドロンなので参考になるか分かりませんが… 
 新繊維ならアイロンで伸ばしたりできるので大丈夫だと思う。 
865 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/24(月) 22:03:48 ID:kwsdquS90 コスミントとゼファーからロングストレートを買った方いませんか。 
 画像で見るとゼファーよりコスミントの方が毛量多いように感じたんですが、実際はどうでしたか。 
866 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/25(火) 00:38:22 ID:ABb3FZzYO ラパンを扱ってるサイトに、「退色の恐れがあるのでドライヤーは使わないで下さい」みたいなことが書いてあったんだけど 
 退色って茶髪が薄くなるとかそういう感じ? 
 もしそうなら欲しい色がないから逆にこれを利用して暗い茶髪を明るい茶髪にできないかなーと… 
 やっぱり痛むだけかな。 
  
 ラパン、金・茶系でも一つの型でもっとたくさん色を出してほしい… 
867 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/25(火) 01:55:50 ID:qsQBFUNM0 退色=色が褪せる、だと思う。 
 どっちかというと暗くなって逆効果ではないかと。 
  
 ラパン、毛質と形のバリエーションは好きなんだけど 
 サイト見てると何だかわからなくなって結局店頭で買う頭の弱い漏れorz 
868 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/25(火) 06:37:52 ID:SCZLDuti0 過去ログを見落としてるかもしれないのですが 
 今度 前髪が鼻の下まであるのですが 
 ウィッグですと無理矢理前髪があるウィッグを長い髪と一緒に 
 持ってきたほうがいいのか 
 ワンレンを使って前に持ってきた方がどちらがやりやすいでしょうか? 
  
869 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/25(火) 08:58:12 ID:RCA+eR1yO 鼻の下程度ならわざわざ前髪を作る必要ないかと。 
 是ファーやシペのは結構長かった気がするし 
 (買う前に必ず問い合わせて長さ聞いたほうがいいけど) 
 「前髪長め」ってのもある。 
 ワンレンからわざわざ作るより、そっちのが使いやすいんじゃないかな? 
870 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/10/25(火) 19:59:43 ID:SCZLDuti0 >>869 
 ありがトンw 
 「前髪長め」があるなんて知らなかったよ 
 問い合わせてみる 
戻る