ウィッグパート6
961 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 04:43:39 ID:m7IrxUTO0 >>958 
 私はBBSで質問されるのは困る。 
 そこで一人の教えてちゃんに答えると、 
 砂糖に群がる蟻のように他の質問者が来る恐れがある 
 ウィッグどこで買ったのか、カラコンは、衣装は・・・ 
 きりが無い。 
  
 メールで個人的に、かつ丁寧に聞いた方がまだマシ 
962 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 10:18:59 ID:0fLl94/L0 漏れ拍手で質問されたことある。 
 仕様がないからレス板で返したが良い気はしなかった。 
  
 >>958 
 答えてもらえなくても恨んだりしないで 
 低姿勢で聞いた方が良いよ。 
963 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 13:13:58 ID:jtbOxBYtO 前髪グレー・後ろオリーブグリーンのウィッグにしたくて、シペの耐熱シルバーを水性ホビーカラー染めしますた。2回すすいだあと柔軟剤仕上げ。 
 色は気に入ったので良かったのですが…色落ちが酷い。 
 ケープが良いと聞いて、緑のケープをまんべんなく吹いたのですが、やはり色落ち。ケープと言っても種類がありますよね…定着には何が一番でしょうか? 
  
  
 携帯長文スマソ 
964 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 18:37:34 ID:t4dxEs/Z0 >>962 
 漏れ思いっきり拍手で質問しちまったよ… 
 本当に素敵だったからどうしたか聞いてみたかったんだ… 
  
 チラ裏スマソ 
965 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 20:16:48 ID:j3Z2OXAd0 >929 
 >931 
  
 926です。 
 お二方、丁寧な回答ありがとうございました。 
 ウィッグはまだ未購入なのですが、 
 後日試してみたいと思います。 
 本当にありがとうございました! 
966 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 21:04:55 ID:eBaLoBAI0 >>964 
 素敵なヒトを2chでさらすヤシの気がしれない。 
 ここがどういう場所か把握してから来るべし。 
  
 全然関係ないけど。 
 ロングのウイッグが絡みやすいって言うログをちょいちょい見るから今更書くけど、 
 ウイッグ用スプレーで気合入れてストレートにした後は、アルミホイルで包んでおくといいよー。 
 友人にゼファのスーパーロングを借りた時、持ち運ぶだけで 
 激しく絡みそうだったから、試しにアルミホイルで巻いたら全然絡まなかった。 
  
 そしてカールを付けたいときには 
 毛束にムース付けたあと、アルミホイルで包む→ 
 鉛筆とかカーラーとかで巻く(アルミホイルのおかげで巻きやすい)→ 
 ドライヤーで熱風 
 これやるといい感じだよー。 
 地毛でやってることなんだけど、ウイッグにも使えそうだからついでに書いてみた。 
 アルミホイルが毛にイクナイとかそういう事は分からないけど参考までにお試しあれ。 
967 名前:966 投稿日:2005/11/02(水) 21:06:44 ID:eBaLoBAI0 ごめん、アンカーミスだ・・・ 
 >>964じゃなくて>>956 
 ごめんね>>964タン 
968 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 21:22:48 ID:hiwB6p2/O ロングウィッグをアルミで巻くってどんな感じだ…絵的に想像つかないよ _| ̄|◯ 
 すごい試したいから詳細聞きたい。 
969 名前:966 投稿日:2005/11/02(水) 22:22:04 ID:eBaLoBAI0 >968 
 すごくヘタレ絵なんだけど、ウイッグスレ用のうpろだに 
 図解をうpしておきました。 
  
 ウイッグ保存 
 ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~coswig/upbbs/updir/wig.gif 
  
 ロン毛にカール 
 ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~coswig/upbbs/updir/wig2.gif 
  
 伝わればいいな… 
970 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/02(水) 22:43:45 ID:Cds7mqz00 >>969 
 おおう、素晴らしい。 
 てか姫カットのウィッグ買ったんだけど袋に入れてるだけじゃダメなのかな 
 こうした方がおk? 
 スプレーしたらこうする、ってのは解ったんだけども。 
戻る