ウィッグパート7
21 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/07(月) 21:06:45 ID:mCZk2gYXO 連書きすまんです。 
 19さんの質問に答えてなかった。 
 やってできないことはないよ。自分は実際それでイベ一回持ったしw 
 周りに全然気付かれなかったし 
 そのウィッグは廃棄になったけど。 
22 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/07(月) 21:53:28 ID:4YF1dtk8O レスありがとうございます! 
  
 自分も20さんと同じような事を考えていましたw 
 でも今回は何回もやっていきたいキャラなので、長持ちさせたいのです。 
  
  
  
 そこでバンスとゆうのは何処で買えるのでしょうか?初めて耳にしたので‥。 
  
  
 質問ばっかでスイマセン。 
23 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/07(月) 23:32:09 ID:RkjIZsPR0 ポニテの作り方って 
 1)後ろ毛をそのまま結ぶ 
 2)ショートウィッグをくくって、上からつけ毛をつける 
 3)ショートウィッグをくくらず、上からつけ毛をつける 
  
 の3種類あると思うけど、どれが一番いいんだろうね 
 1だと襟足がモサっとなるし、耳上あたりにネットが露出(これは部分エクステすれば防げるが) 
 3だと本来ならくくってあるはずの襟足がストンとなっててちょっと違和感 
  
 個人的に、ポニテ用つけ毛は根元が太くてあまり好きでないので、1)で済ませたいんだけど 
 技術が無いのかいまいち決まらない。綺麗なポニテは難しいね。 
24 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 02:34:26 ID:vpdzQfXEO ちょっと金かかるけどセミロングウィッグに襟足から逆にハーフウィッグ縫い付け→整えてくくってひとまとめにしてからバンスを付ける…ではどうだろう。 
  
 似たような感じでコスモード付録に載ってたとオモ。  
 因みにバンスとはヘアクリップを毛束が覆っているもの。ポニーテールのテール部分だけが取り外し可能と思えばいいかと。 
  
 売ってる所は自分でぐぐってくれ。 
 確かメイプルにはあった筈。 
  
 わかりにくい説明でスマソ…orz 
 補足・訂正あったら住人様方フォロー頼みます。 
25 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 12:50:32 ID:PyCzgjb3O バンスは綺麗に高いところに結んだような状態にできるけど、結び目が欲しいときには難しいよね… 
 巫女さん?じゃないけど和系で白い髪結びがあるのとか。 
 しかしフルウィッグでもそれは難しいから仕方ないかなー 
  
 ハーフウィッグを下から反対につけるっていうのはコスモドで見て気になってたけど、襟足部分はすっきり仕上がるか微妙でなぁ 
 結局ポニテキャラはフルウィッグを被ってのけ反ってw結ってるよ。 
26 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 19:07:03 ID:lzkbqrO10 それそれ大切だよね。>結び目 
 今結び目のあるキャラの為に、バンスの根元どうにかならないか試行錯誤中。 
27 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 19:53:03 ID:XbqWSugn0 ワンレンウィッグみたいに襟足部分にも人工皮膚がついてる 
 アップヘア専用ウィッグとか出ないかなー… 
28 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 20:13:46 ID:ekaddrxbO くるくるあたりにリクしてみれば? 
29 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 23:41:19 ID:9Yq//nLz0 >>26 
 前スレか髪型スレか忘れたけどいいアイディアがあった。 
 えりあし用を巻き付けるという技。 
30 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/08(火) 23:41:51 ID:fr+M8VDU0 前スレの方が上がってるのでage 
戻る