ウィッグパート7
51 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/12(土) 18:39:09 ID:0LGoSkd+0 なかなか見かけないんですが・・・・どなたか前髪までパーマっぽくなっているロングのウィッグを知りませんか? 
 色々探してみた所、大抵後ろ髪のみがパーマなのばかりで・・・・ 
52 名前:sage 投稿日:2005/11/12(土) 19:11:15 ID:Acqd1Qy80 今度シペの非耐熱をショートにしようと思うが 
 非耐熱じゃ上手くショートになりにくいのだろうか?(短いオカッパみたいになって) 
  
 教えてチャソでスマソ 
53 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/12(土) 20:54:08 ID:QNPhK9nw0 >>51 
 長めの前髪を自分でパーマかけたらいい。 
54 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/12(土) 21:38:36 ID:0LGoSkd+0 >>53 
 どうも髪質的にパーマがうまくかからないみたいなのでそれは残念ながら諦めました・・・;; 
  
  
 ゼファーのフルウィッグの前髪にパーマをかけるってことはできますかね? 
 出来ればそれが一番ベストな気がするのですが・・・ 
55 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/12(土) 22:51:27 ID:eWyGLqXDO >52 
 シペのモドロンは繊維が硬いから、短く切ると他のとこのと比べて広がりやすい 
 バランスを見ながら少しずつ抄いて、ムースで落ち着かせるのがいいとオモ 
56 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/13(日) 00:57:00 ID:tNkQtwyJ0 是ファのダークグリーンの売れ残ってるヤツw 
 アニメ版の愛無しのキオっぽくないか? 
 あればっか残ってるけどどうなんだろう・・・。 
57 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/13(日) 03:47:16 ID:uNxQl0yy0 質問です。 
 シペラスの耐熱の巻き髪ウィッグを購入したのですが、 
 少しカールが足りなかったのでコテで巻き足そうとしたんですよ。 
 そしたら逆にめっちゃストレートになりますた・・・orz 
 まさかそれはないだろうと思って1度冷ましてからもう1度、 
 次はちょっと長めに時間を置いたのですが結果は同じでした。 
 あそこのウィッグはそんなタイプなのでしょうか? 
 過去ログに同じような書き込みが見当たらなかったので書き込ませて頂きました。 
58 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/13(日) 08:08:45 ID:DyrUDwc+O >57 
 私も初めて耐熱ウイッグをコテで巻いた時にストレートになってしまって焦りました。 
  
 耐熱はただ熱を加えただけだとストレートになるみたいです。 
 熱を加えてからカーラー等で巻いて形を維持すれば、冷める頃には巻けてるはず。 
 手探りで発見した方法で私はこうやって巻髪作ってるんだけど、皆はどうなんだろ? 
 参考になれば嬉しいです、頑張って下さい! 
59 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/13(日) 09:02:56 ID:UvXRZU0H0 >>57 
 シペのHow toのページ見てみ。 
 ウィッグの毛を巻く時に形成用の紙も一緒に巻いて、 
 その紙をロール状のまま固定する事で形を定着させてるっしょ? 
 (詳しいやり方はシペのページを見れば写真付きだし分かりやすいと思う) 
 冷めて形状記憶されるまでああやって何かで巻きを固定させとかなきゃ駄目だよ。 
60 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/13(日) 14:33:16 ID:5c2f+XpX0 そこでアルミホイルの登場ですよ。 
戻る