ウィッグパート7
91 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 17:07:58 ID:J5+72/hA0 ガイシュツだったら木綿。 
 オレンジのヅラを買おうと思うんだが、漏れ的に欲しいのがシペのオレンジなんだが形が耐熱しかなくて出費が…orz 
 それでくるくるやゼファーなんかも見たんだけど、やっぱ色違うよね? 
 くるくるか是ファでオレンジがどんなのか見たことある椰子、どんな感じか助言きぼんんぬ。 
92 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 18:01:09 ID:U3QpWwJ1O >>78です。 
  
 調べてきました。 
 染め剤は 
 桂屋ファイングッズのみや古染 
 手芸品コーナーで買いました。一個420円。 
  
 で、参考画像。 
 <a href=http://pksp.jp/sakusakuq/alb.cgi?o=1>pksp.jp<a> 
 しばらくしたら消します。 
  
93 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 18:03:35 ID:U3QpWwJ1O 書き込み失敗orz 
  
 逝ってきます。 
94 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 18:04:05 ID:PRNCsb78O くるく●非耐熱ショートの色を紅茶染めで落ち着かせたいと思ってたので、遅レスだけど>>46さんマリガd。 
 今まで是ファのガッシュ染めしか経験ないから不安だけどがんがる! 
 しかし染めると広がるのか… 
 ワックスで落ち着かせればなんとかなるかなー。 
95 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 18:37:31 ID:7ozZhJ8zO シペで耐熱に対応してるシルバーをムラサキにしたいんだがどうしたらいいだろう? 
96 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 21:38:06 ID:gvxCeBLj0 >>88 
 ttp://www.curu2.jp/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000016&GoodsID=00000149 
 友人はコレ使ってたよ 
97 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/17(木) 22:18:53 ID:VATWGL6k0 >>91 
 一通り他のウィッグサイト見てみたけど近い色無いな。 
 自分はくるくるのダークオレンジ持ってるけど野外イベントだと 
 かなりオレンジ発色だった。日陰に行くと茶色発色。 
 良い色って思ったなら高くてもそっちを買うべきだけど 
 どうしてもお金が無いならシペの非耐熱オレンジか 
 くるくるのダークオレンジらへんじゃないかな。 
98 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/18(金) 19:43:22 ID:IrIvlwMo0 ちょっと質問させてください。 
 皆さん、ウイッグを巻くときのコテって、どこのもの使ってますか? 
 今度、シペラスのTWOロングをツインテールにして、 
 なおかつタテロールにしようかと思ってるんですが、 
 きつめに巻くには何がいいのかなと思い、悩んでるので、参考にさせてください。 
99 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/18(金) 21:15:00 ID:KBF78yXZ0 シペラスでキャラクター物のウィッグが販売されてると聞いたのですが 
 HP上探しても載っていないようで... 
 通販では扱っていないのでしょうか? 
100 名前:99 投稿日:2005/11/18(金) 21:18:24 ID:KBF78yXZ0 自己解決しました、スレを流してしまいすみませんでした 
戻る