ウィッグパート7
181 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/11/30(水) 22:30:20 ID:pFtVGGpl0 そろそろみんな冬コミ衣装に着手し始める時期だからね。 
182 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/01(木) 00:22:19 ID:cGNFeis6O >教えてチャソへ 
  
 自分が聞いた事に応えてくれたシトがいたらちゃんとお礼言おうナ 
 それが人の道と言うものなんだよ? 
 お礼も言わないようなシトはヌルーされてもしかたないんだからね! 
  
 あと「○○用のヅラって何処で売ってますか?」なんて聞く前に検索汁!携帯サイトでも調べれば結構いい所はあるからな。 
 優しさに甘えるなよ(`・ω・´) 
183 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/01(木) 00:56:57 ID:Ylfx7m+S0 木工用ボンドを薄めたもので 
 ロングウィッグの先のほうだけをカールさせて固めようと思うのですが 
 固めてない部分がが絡まりますかね…やっぱり… 
184 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/01(木) 06:07:23 ID:mdyR8yhyO >>183 
 漏れやったことあるけど大丈夫だった。 
 ただどっかにひっかけたりすると崩れたり絡んだりするから身の回りには要注意 
185 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/01(木) 20:40:18 ID:ZiIs+MWbO ぜファーの限定あまりすぎw 
  
 姫カット買おうか迷ってるが後ろやけに短い気がする… 
  
186 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/01(木) 20:51:46 ID:hLjAAjHm0 ttp://www.oshimatsubaki.co.jp/items/tsuyatsuya.html 
  
 ここの『つやつやになるウォーター』を柔軟材と併用して使うと良いよ。 
 取扱店で販売してるウィッグ用スプレーより効果は高いから。量にもよる 
 と思うけど、ウィッグ用スプレーはヘタするとガチガチになる。 
187 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/02(金) 02:33:42 ID:xYtxQWoq0 初心者過ぎる質問で申し訳ないです。 
 アジャスターの使い方が合っているのか不安なのです・・・ 
 被った後に金具同士をひっかけるんですよね・・? 
 どうも上手く被れないので、間違えてそうで不安です。 
188 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/02(金) 02:49:02 ID:hBCOJ7Wh0 >>187 
 い、いや、違うと思うよ…… 
  
 かぶる前に、ウィッグ後頭部の引っ掛け口が並んでるところの 
 好きな位置に引っ掛けて調節するんだ。 
189 名前:187 投稿日:2005/12/02(金) 03:11:24 ID:xYtxQWoq0 >>188 
 有難う・・・恥を忍んで聞いて良かったよ・・orz 
 本当に聞いて良かった・・188さん有難う御座いました! 
190 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/02(金) 06:43:24 ID:93a0R4NOO 質問あげさせて下さい 
  
 スレを立てるまでもないスレからやってきました 
 今度坊主に近い頭のキャラをやろうと思ってます 
 今までウィッグは伸ばすほうのキャラしかやったことがなく 
 短いのには知恵がたりません… 
 キャラは高校球児のようにスポーツ刈に近く、これをウィッグで再現する事が出きるかと困ってます 
 最悪だめならショートウィッグの市場短いタイプで挑む事も考えてます 
 一応過去も2日かけて見てきたんですが…見つからずorz 
 見方が悪いのかな… 
戻る