ウィッグパート7
231 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 01:16:26 ID:IM6FkYz+O 過去ログにクルクルは実物の方が濃いとありましたが未だにそうなのですか? 
 初購入しようかと思うのですが最近は誰も言わないので…。 
 暗黙の了解ですか? 
 ちなみに予定は耐熱です。 
232 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 02:17:23 ID:DIIfYMYL0 >>231 
 くるくるの黒mixの紫を買ったけど、うちの画面では実物の方が濃い気がした。 
  
233 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 14:54:25 ID:Qkv1qo/K0 ゼファの絡みにくいロングを買ったのですが絡みと静電気が酷くて…orz 
 オマケをブラシにしてしまったので、 
 過去ログで自作ウイッグ用スプレー、みたいな話を見た気がするのでやってみようと思うのですが 
 水と普通の人間用リンスと何を入れたら良かったんでしたっけ? 
 それともウイッグ用スプレーは無難に買った方が良いですか? 
 教えてチャソですみませんorz 
234 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 17:57:44 ID:S1PqCv5BO 前に何回かでてた格安ウィッグのレポ、 
 需要があるならうpしまつ。 
235 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 18:11:01 ID:46nl5hiC0 >>234 
 おねがいします! 
236 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 18:16:18 ID:2/mM4BkWO 漏れくるくるの耐熱でダークブロンド(…だっけかな?)買ったけど それは実物のが少し明るいとオモタ 
 さほど気にはならんかった 
  
 実際使ったことないがmixは画像と色違うってのをよく聞く 
  
237 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 21:57:10 ID:7AxsVD4TO >>230 
 リアルショート時期が長かったので独学でカットしたのですが至らなかったらすまそ。 
 まず、毛先をネットの上下事に髪を上げてみて一番下の部分から切りますた。 
 切り始めは一番長くしたい部分より少し長めにまで鋏でパッツンに。 
 ただウルフカットにしたかったので耳から襟足までレイヤーが斜めになるように細かく長さを変えました。 
 モミアゲは残して、すぐ横は耳にかけてその脇を上から斜めなレイヤーに沿って鋏をひたすら縦に切りながらそれでもパッツンになった所は剃刀で指でのばしながらシャギる。んでピンかなにかでまとめてた上のほうを下より短めにすいていきました。 
 ただ洗面台でやったら呪怨なカンジにもさもさ髪の残りが・・・。 
  
 ガイシュツのワックスとかでヘアセットをするとまっすぐぼさーっと広がってても短くなるから長めに切るのがいいんじゃないかな? 
 後ろは結わくよーなつもりで流しながら微調整していくといーかもです。 
  
 わかりずらい上に長文でごめんなさい。 
238 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 22:25:06 ID:uAszMzMC0 >214 
 レポありがとう! 
 遠方の人間でも、資料とか送ればカットしてもらえるんだ…!すごく助かる。 
 自分で切るのが難しそうな時はぜひ頼んでみよう。値段もお手ごろだし。 
  
 ちなみに、以前くるくるでウィッグ買った時、長さはボブくらいで良かったんだけど 
 ちょうどいい色が70cmシリーズにしかなかったんで70cmのを買ったんだけど、 
 相当長く切り落とす事になるんでゴミが大量にでそうで邪魔だったから、 
 メールで「こういう事情でもっと短くていいので、あらかじめ 
 40cmくらいまでカットしていただくことは可能ですか? 
 形を整えるのは自分でやるので、だいたいの長さまで短くしていただくだけでいいんです。 
 別途料金が必要な場合は、いくらくらいになるかも教えてください。」 
 というような内容を問い合わせた。もちろん、「ムリだったらいいです」とも書いた。 
 それにたいする返事は「そういう事はできません、ムリです、 
 困ります、わかってください」とかいう、なんかこっちがメチャクチャ無理難題を 
 どうしてもやれとふっかけているかのような内容のメールが来た。 
 すごい厨房扱いされた気分になって、微妙に不愉快だった…。 
 サービスや対応は、シペとは雲泥の差だなー。 
239 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2005/12/07(水) 22:27:56 ID:AD6+ECQy0 格安ウイッグのレポです。 
  
 漏れが今回買ったのは真っ白のロングと黒茶のショート。 
 両方とも分け目はなく、1点から生えてる感じ。 
 巻いてはないので渦加工ではないとおも。 
 それとたぶん地毛が見えないようにだと思うけど 
 根元がチリチリになってて、その上に普通のストレートの毛がのってる。 
 そのせいでボリュームでてちょっと髪が浮くかなあ 
 髪をくくったり立てたり、加工には不向きかも(チリチリが見える 
  
 髪質はロングはさらさらふわふわ。 
 1回付けたぐらいじゃ絡まなかったけど、動き回ったらわからない。 
 今回白を頼んだんだけど、色はシルバー寄りの白。 
  
 ショートは固めでミックス色のせいか痛んだ髪って感じ。 
 昔付けてた人毛エクステに似てる。 
 結構抜けやすい。 
  
 総合的に見て、悪くないと思います。 
 この値段だし、正直あんまり期待してなかったけど漏れは気に入りました。 
 いつになるかわからないけど白の染めたらまたレポします。 
  
 長くなってソマソ 
 他、何かあったらできるだけ答えまつ。 
240 名前:231 投稿日:2005/12/07(水) 22:30:06 ID:IM6FkYz+O >232、236 
 ありがとうございます。 
 以前ほど激しく色が違うってことはなさそうなので 
 モニタとにらめっこして買ってみます 
戻る