ウィッグパート7
301 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 13:55:22 ID:ke5Pav3fO 郵便局に聞きなよ 
  
 何でいちいちそんな事まで聞くの? 
 小学生でつか? 
302 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 15:10:06 ID:i/ydP508O まあ、確か一週間だよ 
  
303 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 16:27:24 ID:t5WRPf410 >>299 
 かきあげっぽいのはシペにもあったけど高い; 
304 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 18:25:25 ID:WsUBsqAxO >>293過去ログは一通り読みました。 
 見落としが有ったらすいませんですが 
 髪型はGLAYのジロウです。 
 立てなく、普通のショートで 
 ハニーブロンドでしたか?黄色味の強いブロンドにしようか 
 白を買って自分で染めようか検討中ですが… 
305 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 19:18:07 ID:O0q0ucUHO >>304 
 で、最近のジロウ君の髪形はオバレイヤな為知らないが 
 ライブ行く時に使うの? 
 普通に学校とか会社ならガイシュツだけど薦められない。 
 色味はシペなんかもだけどラパンとかじゃ駄目なの? 
 ラパンはコスで見かけたけど絶対自然! 
306 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 21:56:56 ID:RZdRsYQVO >>301-302 
 木綿、実は初心者w 
  
 一週間くらいか。有りがd! 
307 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 22:56:27 ID:juK1V0ER0 >>304 
 ttp://www.rakuten.co.jp/goldstar/294132/294166/ 
 コレは?今、安いみたいだけど・・・。 
308 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/14(水) 23:29:39 ID:WsUBsqAxO >>305カットしてくれると聞いたので良いのかなと思いまして… 
 普段もすると思いますので、 
 やはり自然なのが良いですよね。ありがとうございます。 
  
 >>307(・∀・)イイ!ですね!かたじけないです。 
  
 ラパンにしてみます。ありがとうございました 
309 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/15(木) 09:27:15 ID:PyKs024h0 すみませんが少し相談に乗ってください。 
 FFのエアリスコスをしたいのですが、特殊な髪型な為、ウィッグを 
 購入する所を迷っています。普段はシペばかりなのですが、 
 エアリスって脇にも後ろにも毛があるので(しかもカールで後ろはほんと長かったり) 
 ウィッグ多用使いじゃないと無理かなと思っているのですが、組み合わせ的にオススメな所はありますか? 
 違うお店で頼むのも色違いが怖いし…似ていればいいのですが写真だと見当つかなくて。 
 本当息詰まっているのでアドバイスいただければと思います。 
310 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/15(木) 13:32:47 ID:+6klXm880 つい先日AC版のエアリスコスした者です。 
 私は単品で、シペの「ロングソフトカール 新明るい茶髪 702番色 I 型 \11000」を買って、カットしたり巻いたりして整えたよ。 
 組み合わせとかじゃなくても良ければ、長くて説明下手だけどけど 
 整え方の説明書いてみたんで↓読んでみて下さい。 
  
 脇の髪は胸より下くらいまでカットした後、ホットカーラーで巻いた。 
 最初はカールアイロン使って巻いたけど何故か余計にカールが取れてきたから、 
 ホットカーラーを温めない状態で巻いて、霧吹きしたり水付けたりして3日間放置。 
 そしてイベント当日に一か八かでカーラー外したら良い感じに出来てた。 
  
 後ろの髪はウィッグ届いた状態だと長すぎるから、まずヒップのところまでカットした。 
 あと毛量も多いと感じたから剥きバサミで全体を剥いた。 
 エアリスの後ろ髪って巻き髪のようで、よく見たら2つの束を捻ってる感じなので、 
 まず上を結んで、2つ束を作って二つ編みならぬ二つ捻りって感じで捻っていった。 
 でもただ捻じっただけじゃ元に戻ってしまうから、 
 人に見えない髪の内側で、捻りが交差してるところをヘアピンで戻らないように留めていった。 
  
 後ろ髪は最初に1つ結びする所までは自分で出来るけど、 
 捻ったりとかはスタンドに掛けて自分でするか、イベ当日友達にやってもらうか。(私は友達にして貰った) 
 最初1つ結びする所の髪ゴムは、あの毛量と長さだから太めのゴムで頑丈に。 
 輪が小さい髪ゴムだと髪の毛と通りきれないので注意。ゴムはリボンで隠れるから無問題。 
  
 自分はウィッグカットも手が込む整え方も初めてだったけど、 
 この方法で上手くいったのでお勧めします。少しでも参考になれば…。長々と済みません。 
戻る