ウィッグパート7
351 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/21(水) 23:44:00 ID:Jn4UmTu3O >>346-347 
 マリガ。 
 真っ黄色が使いたいのだが、衣装と己の肌と体型を考慮してまた考慮してみるお。 
 ダークブロンズ、ハニーブロンズ、イエローゴールド、真っ黄色の江戸カラー…悩むー。 
  
 >>349 
 ゼプァのウィッグのアレンジ方法に似た感じのなかったっけ? 
352 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/22(木) 12:22:14 ID:InFEvk5r0 フルウィッグのドレッドヘアー探してるんだが1万するタイプは売り切れの模様 
 あとはハーフウィッグタイプしか見つからないんだけど売ってるとこあったら教えてください 
 色は黒かこげ茶。長さはセミロング希望 
 なければショートタイプにハーフ付けるよ 
353 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/22(木) 12:24:45 ID:AKjiF8JaO  
  
354 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/22(木) 13:07:45 ID:InFEvk5r0 自力で分かった 
 もしかしたら探してくれた人ありがとう! 
355 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/22(木) 14:44:37 ID:mMfNQV7E0 シペの耐熱ってそんなに染まらないの…? 
 漏れやろうと思ってたから不安だ orz 
356 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/22(木) 20:40:27 ID:AKjiF8JaO >349 
  
 すみません、漏れも知りたいかも。 
 ただ2つ縛りしてるだけじゃなく、結び目がモコって上に盛り上がっていたりとかして 
  
357 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/23(金) 03:58:08 ID:zvP2ivKp0 ウィッグにツノをつけたいんですが、ツノがでかい&プラスチック製で固いんです。 
 前スレに出てた・縫いつけ・カチューシャ・クリップ、どれも無理そうなんですが、 
 ウィッグに大きめのプラスチックをつけたことがある方が居たら、どうやってつけたか聞きたいです。 
358 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/23(金) 07:35:48 ID:8BqJm+KM0 >>357 
 試したことないんで思いつきで書くけど、 
 強力マグネットとかどうよ? 
359 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/23(金) 16:57:05 ID:oux6t//BO ウィッグをグラデーション(同じ色を薄め→標準→濃いめとしていく)にするにはカラームース又はカラーフォームで染めた方が初心者には良いでしょうか 
 ダイロンとか全く使った事が無いのでorz 
  
  
  
 教えてチャンすみませ(´・ω・`) 
360 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/23(金) 17:28:30 ID:kh6Pbuvi0 >>359 
 教えてちゃんでと書くくらいなら過去ログ全部とまとめサイト読もうよ。 
 それ書いたから教えてもらえるとでも思ってるのかなぁ・・ 
 何を染めたいのかとか、みんな同じ素体で染めてるわけじゃなんだから 
 そんな漠然としたこといわれても返答しにくいよ。 
 カラームースやらは染色レポが前にあったし。 
 そうすれば今カラームースで染める人が少ない訳が判ると思うし。 
  
 やってみたらどうかな?グラデに特化したレポないし。みんなレポ楽しみにしてるよ 
戻る