ウィッグパート7
381 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/27(火) 00:51:31 ID:yvEFFJau0 イベ後には、帽子の人多いよね。 
 普段用のウィッグで帰る人とか。 
382 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/27(火) 10:18:20 ID:FObNr0ZHO 地毛ロングでつノシ 
 私は携帯用のガス式ドライヤー持参。 
 トイレで前髪濡らして直してまつ。 
 ヅラ加工にも使えるので重宝してまつ☆ 
383 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/27(火) 17:58:16 ID:CPzOKgWj0 緑のケープで前もって癖があまりつかないようにセット 
 その後十分に時間をおいてからヅラがかぶりやすいようにセット(髪が短い人は不要かな) 
  
 コスし終わったら、手ぐしでほつれを直す。 
 汗を大幅にかかなければ、これで大体OK。 
 これでもなおらないクセに関しては、寝癖直しスプレーを100均一のボトルに入れて持っていき、 
 スプレーして直す。 
 ちなみにスプレーするコツは根元を重点的にスプレーすること。 
 毛先についたクセはついているクセよりも幅広くスプレーする。 
 (このとき、周りにかからないように気をつける。トイレなんかでやるのがベター) 
  
 私はクセがつきやすい髪質だけど、大体これで大丈夫だよ。 
 ケープの後は十分に時間を置かないと、変なクセがつくので、要注意。 
384 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/27(火) 20:37:41 ID:maprGwsA0 >>383 
 ケープの緑ってよく聞くけどそんなに効く? 
 効くなら乗り換えようかなー・・ 
  
 私はリンスを水で薄めたものor寝癖直しスプレー、忘れたときは肌水持参で 
 髪の根元(特に後頭部)の毛を逆立ててふんわりさせるとかなり見栄えがよくなるかな? 
 だめなとき用に帽子は荷物に入れてくか朝から被ってく。 
  
 でも髪がベシャベシャ(いい表現思いつかなかった)になりやすい友達は水かけたくないと言って 
 三つ編みとかで髪をまとめてから帽子被ってる。 
  
 ウィッグに手を出すようになってから帽子コレクションが増えました。 
 頭頂部の毛が寝てる(ふんわりしているかどうか)で人間、かなり印象が変わると知りました・・ 
385 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/28(水) 02:34:03 ID:mK1Z/sdC0 ウィッグを通販ではなくて、実際にみて購入したいのですが、関東で、おすすめのお店を 
 知っているかたはいらっしゃいますか? 
386 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/28(水) 02:51:43 ID:hfhnezoI0 >>385 
 >>2ほらよ。 
 お前の目の前にあるのはただの箱か? 
387 名前:386 投稿日:2005/12/28(水) 02:56:09 ID:hfhnezoI0 冬休み中なので用心の為一応言っておくが 
 「それはWeb通販のお店リストですます〜」とか言うなよ? 
388 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/28(水) 10:10:04 ID:xv6PNlhu0 あと、MAPLEは明日と明後日のとなコスでも出店するぞ。 
389 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/28(水) 10:46:40 ID:59F7W+X5O >>385 
 現行ログで実店舗感想も出てるから読むべし。 
  
390 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2005/12/28(水) 12:59:53 ID:jSBmD7sX0 携帯からでみれないんです><というのもナシな 
 漫喫で1時間分も払えば十分検討できるだろうし 
戻る