ウィッグパート7
611 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/02(木) 19:22:40 ID:sJ1si0ur0 >>609 
 頭髪・ウィッグ用のシリコンスプレーもあるよ。 
 どこだったか忘れたけどお店で買った。 
  
 ただ残念ながら、そこまで劇的な効果はない。多少はマシという程度。 
 人間はDOLLと違ってよく動くからねぇ… 
612 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/02(木) 21:31:48 ID:MrcR2yZ40 ぜふぁの非耐熱を・ぃだるの28mmでがっつり縦ロールに巻いてみた 
 まぁ、頭物をかぶれば問題ない感じに巻けました 
  
 で、疑問なんだけど、もともと縦ロールで売ってるウィッグも、頭頂付近のストレート部分って絡みやすい? 
 コテの熱で痛んだからぼさぼさになるのか、それともこの髪型の特性なのか… 
 縦ロールの形を崩したくないから、下手に櫛もいれられない 
613 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 02:45:52 ID:Bjt/jKVE0 毎日ウィッグかぶってるヤシいる? 
614 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 04:20:49 ID:+Qr3AnWmO 非耐熱の茶色のウィッグを黒く染めたくて、ritと名前忘れた染料とアクリルで3回やってみた。 
 少しだけ暗くなっただけで意味なし。 
 真っ黒に染めるのって無理なのかな…。 
615 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 10:41:12 ID:33MEuTPjO 漏れの知り合い毎日ウィッグ。 
 実はコス始めて頻繁にウィッグを被ってたら髪が傷んで元に戻らないほどになってしまったらしい‥ 
 美容院行ったけどダメみたいで。 
 だからウィッグ被ってないと外出れないんだって。カワイソス。 
  
 みんなも気をつけろよーノシ 
616 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 13:54:18 ID:Bjt/jKVE0 傷むってウィッグだけのせいじゃないんじゃ?? 
 他にも髪染めたりいろいろやってたとかじゃないの? 
 ウィッグかぶってるだけでそんなんなるんだったらこぇー!! 
617 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 14:19:27 ID:sA2xaf6pO 漏れ美容師だけど、ウィッグ被ってるだけでそこまで毛が傷むなんて聞いたことなぃ…。 
618 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 14:46:24 ID:kb5wBg1U0 もしかすると、言い出せなかったんじゃないか? 
 傷んだのは毛じゃなく、毛根だってことを… 
619 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 16:06:51 ID:AcRzmVuj0 コスのせいで頻繁にウィッグ→髪が痛む 
  
 ・・・なら、その後、毎日ウィッグじゃ悪化の一途じゃねーかよ 
620 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/03(金) 18:24:55 ID:kF0IodlUO >613 
 漏れの友達のV系レイヤーさんの話だと、V系は自毛コス=愛だから、たとえ奇抜な色でも自毛を染めてしまうらしい。 
 でもそれだと仕事や学校に支障が出るから、私生活ではウィッグ被るらしいよ。 
 ちなみにラパンを使う人が多いって言ってた。 
戻る