ウィッグパート7
671 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/07(火) 19:33:42 ID:Tc63oDMC0 >>643 
  
  642です´ω`  
 そうだったんだ!どうりで見つからないワケだ・・・。 
 あの髪型を自分で作らなきゃいけないと思うと 
 気が沈むよ・・・。 
  
 有難う! 
  
  
672 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/07(火) 19:34:22 ID:RlXAqzGiO >>670 
 続きます。 
 ヘアアイロンかけて湿り気をなくしていく。(ストレートのみ) 
 束感を無くすために手ぐしで整える。 
 終わりw 
 ビミョーに湿った状態で手入れし始めるんで静電気ヘアアイロンかけて渇くまで起きません。 
 ストレートのロング・ショート・バンスもこのやり方でサラサラなりましたw 
 パンテーンが良かったのかな(´・ω・`)? 
 説明下手くそでスマソ。 
673 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/07(火) 21:06:34 ID:ZxiBvPTTO ちょっと質問です 
 ゼファーのウィッグ使ったないんですが、ツヤはゼファーのサイトの写真通り、結構テカテカしていますか? 
674 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/07(火) 22:14:22 ID:t/2gLOHq0 質問させて下さい。 
 くるくるの耐熱ウィッグで 
 ヒルトン・ゴールドを購入しようかと思っているのですが 
 同じ色を購入してみた方はいらっしゃいますか? 
 画像より黄色が強いのか、それとも 
 画像の通り白さの方が強いのかが気になりまして… 
 情報お持ちの方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 
675 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/07(火) 22:57:28 ID:im3+IIvS0 今手元にウィッグスプレーが無いから代用品を作ろうと思うのだけど、 
 何入れたら良いか分かる人居ますか? 
  
676 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/07(火) 23:04:47 ID:hWXOFXqi0 >>675 
 自分は普通の水道水に普通のリンスを溶かしたものを使ってる。 
 完全に代用になるかの保証はしないけれど。 
677 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/08(水) 02:12:17 ID:8vNyWzCq0 >>665そうなのか!ありがとう。 
 メイプルで買ったの初めてだから知らなかった。 
 違うやつ使おう… 
678 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/08(水) 14:21:33 ID:Y/9Z7VC4O 是ふぁーで売ってるハードスプレーってダイエースプレー? 
679 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/08(水) 14:59:58 ID:Ih9N6AuP0 >>678 
 既出 
680 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/02/08(水) 18:59:07 ID:cwDjNXba0 今回金髪のヅラが欲しくて色々探してたんだけど 
 過去ログ倉庫にあったくるくるシナモンゴールドの染レポの写真(染める前)が 
 HPと全然違う色でびっくりした。 
 くるくるって実物と色が違うとは聞いていたけどあんなに色が違うとは・・ 
戻る