ウィッグパート7
961 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/03/09(木) 22:21:56 ID:bX89NYfJO オールバックこうして作った 
  
 ウィッグの生え際から1列目?の毛を普通に立てる> 
 その隙間からできるだけ細く、針で地道に2列目の毛をひたいに下ろす> 
 下ろした2列目の毛を長さ5ミリ〜1センチにカット> 
 カットした毛で生え際を隠し、なじませる 
  
 自毛にはかなわないけど結構自然になったよ 
962 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/03/09(木) 22:44:49 ID:bX89NYfJO ゼファーのゴールド買ったら金髪と言うより明るい茶髪っぽかった 
 少し赤み寄りのベージュ 
  
 次スレテンプレにできたら 
 各社色・毛質比較と染め方、立て方キボン 
 (毎回多い質問のような気がするので) 
963 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/03/10(金) 04:29:38 ID:dN7GmaZC0 >>962 
 そもそもゼファのゴールドは最初からそういう色として売られてるんだけど…。 
 自慢気にレポするのは結構だけど、カラーチャートとかちゃんと見ないの? 
964 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/03/10(金) 04:45:46 ID:lbSppKU40 ウィッグってスプレーで染まりますか? 
965 名前:自治スレにて分割or新板検討中 投稿日:2006/03/10(金) 07:38:39 ID:3HqF85Uo0 シペのウィッグの耳のあたりから出てるゴム? 
 ってどうやって使えばいいんでしょう・・・? 
966 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/10(金) 09:27:37 ID:UAXpEnof0 >>964 
 過去ログ参照 
  
 >>965 
 これも過去ログ参照だけど… 
 ウィッグショップの説明みればわかるハズ。 
967 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/10(金) 16:56:29 ID:+OgvNJDvO シペのバンス、紫×黒の写真がアップされなくて怖くて買えないんだが…(´∀`;) 
 青×黒のウィッグとバンスの大差が凄く見えて踏ん切りつかない。 
  
 スマンが誰か見た事ある人いないだろうか、紫ってよりは濃い紫なのかちょい紺っぽくも見えるよ〜…ってのが欲しいんだけど…。 
968 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/10(金) 19:51:55 ID:+2H6nxNi0 >>966 
 これがアジャスターだったのか・・・! 
 ありがとう! 
969 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/11(土) 00:38:24 ID:39zLkA4SO どうでもいいけど自分今までアジャスター調節使ったことない… 
 しなくてもぴったり、もしくは小さいとまで感じるんだけど頭でかいんだな orz 
 いつも邪魔だから切っちゃう。 
  
 ラパンのメンズならちょっと大きいのかな? 
970 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/11(土) 04:30:23 ID:3/3xh+w30 >>969 
 漏れも頭でかい… 
 アジャスターは最大にしてる。 
  
 是ファとヤプオクのしか持ってないけど。 
 是ファのはかなりギュウギュウ…orz 
 地毛ロングの時は納まりきらなかった。 
戻る