ウィッグパート8
41 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/17(金) 18:38:40 ID:wU9Ac/h80 >>38 
 上に同じくシペのは結構立ち上がってると思ってた。 
 サイトの画像見る限り結構ボリューム(というかふわっと感?)があって他のより良いような気が… 
 どーしてもペタってなってるのが嫌なら、頑張って普通のを分けてみるとか。 
  
  
 質問。 
 オールバックとは逆で、後ろ髪が全部といっていいほど前に来てるツンツン頭なんだけど、後ろを上げるとネット見えてしまうorz 
 特に一番下の毛のネット。何か良い対策ありませんか。 
  
42 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/17(金) 18:40:35 ID:TYAgmk200 >>38 
 メープルの掻き揚げ 
 生え際が浮きまくる、とも聞いた。 
 でも「いい感じ」という意見も。 
  
 結局どっちなんだろう。 
 人による、被り方次第、と言う事だろか? 
43 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/17(金) 19:45:06 ID:KlefIaYJ0 くるくるのショートの画像って何であんなうなじ〜後頭部ぼさぼさなの? 
 ブラッシングで綺麗になりますかね? 
 あそこが一番前髪の長さがやりたいキャラピッタシなので買おうと思っているんですけど。 
44 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/17(金) 20:17:15 ID:PYIYggJP0 >>41 
 ヅラも生身もブロックによって毛の量が違うから。 
 特にヅラの場合からまり防止で後頭部の下のほうが毛量調整はいってるはず。 
 その辺の毛が少ないのは仕方がないともいう・・ 
45 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/18(土) 00:46:16 ID:20DMLCbvO 41 
 ウイッグを前後逆にかぶって加工してみたらどうかな。 
46 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/18(土) 01:17:54 ID:+gyeV8iw0 あとはフルウィッグ+ハーフウィッグを襟足から逆さまに装着 とかしか思い浮かばないw 
47 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/18(土) 01:58:32 ID:6UWk066S0 >>38 
 亀レススマソ 
 シペよりメープルの方が明らかにぺたっとしてるよ。 
 モドロンでなきゃシペのは耐熱だし分け目変えられる人工頭皮だから 
 ぺったりしてても自分である程度立ち上げることはできると思う。 
 メープルは見るからにぺったりしてて、しかもほとんど非耐熱だから 
 どうしようもない罠。つーわけでシペマンセーな自分。 
 ちなみにシペでワンレンのオーダーウィッグ注文した時に少し増量してもらったら 
 結構ボリューム出ていい感じだった。オーダー高いけどさorz 
48 名前:38 投稿日:2006/03/18(土) 10:51:57 ID:XDgHD+Ov0 みんなマジレスマリガd!!!! 
  
 シペで買う事にしたよ(・∀・)欲しいのが売り切れだったけど電話して入荷してもらう! 
49 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/18(土) 10:53:07 ID:XDgHD+Ov0 木綿ageてしまった。 
  
 毛にまみれて逝ってくる!! 
50 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/18(土) 21:04:12 ID:m44wBfWn0 赤でロングのフルウィッグ探してるんだけど神奈川で安くが買えるとこってないかな? 
戻る