ウィッグパート8
101 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/25(土) 17:27:28 ID:Kq4jC+m10 白のウィッグを染料で染めようと思ってるんですが、 
 そうすると衣装に色移りとかしませんか?衣装が白いでの心配なのですが。 
 どなたか試したコトある方いらっしゃったら教えてください。お願いします。 
102 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/25(土) 18:41:04 ID:yUhmzm5Y0 >>101 
 やった事ある、ちなみに腰くらいまである白ウィッグをピンク系や藤色系に染めた。 
 結果、背中中央(肩甲骨の辺り)付近にうっすら色移りしたかな 
 洗濯したら落ちたけど、綿に付いた分は落ちたけどレース部分(素材不明)に付いたのは落ちにくかった 
  
  
 染めた後色が出なくなるまですすぎ、シリコン入り柔軟剤使用。 
 何度か染めてるけど摩擦での色落ちは服の素材との相性によるところもあると思う 
 染めたウィッグを被る際は衣服と擦れないよう注意したほうがいいかな 
103 名前:101 投稿日:2006/03/25(土) 18:44:45 ID:Kq4jC+m10 >>102 
 丁寧な御指導ありがとうございました!是非、参考にさせて頂きます。 
104 名前:92 投稿日:2006/03/25(土) 20:02:55 ID:PC9sYpck0 >>93>>99 
 レスありがとうございます。 
 写真から判断したところだとあまりパーティー用という感じはしませんでした。 
 ちなみにオクIDがファッションソウルってやつです。 
105 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/25(土) 20:45:32 ID:o1GUIyC7O ウィッグカット失敗したっぽい‥ 
 同じキャラで二回目だよ‥ 
  
 みんな、カットにどれくらい時間かけてる? 
 自分は3時間以上かけたんだけど、つい思い切りよく 
 切ってしまうせいなのか‥不器用でセンスがないせいなのか。 
  
 ちなみにシペラス耐熱ロングを使ったけど、静電気がすごくて 
 大変だった。 
 切りにくかった。 
106 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/25(土) 22:16:41 ID:hSWT9lqB0 買ったウィッグはどこかしらハサミを入れてる私が来ましたよ。 
 ハサミを使うなら縦に向けてちょこちょこ切るのが基本。失敗しても目立ちにくいように。 
 ちょっと一房くらいでも絶対ハサミは横に向けないこと。ぱっつんはめちゃ目立つ。 
 あとこまめにコームですいて切った毛を落とすこと。 
 でないと意外と大量に切ってるのに気づかない。 
 最初から希望の長さのとこで切るのではなく、 
 まずは少し長めに切った方がいいよ。失敗したら戻らないから。 
 いっそ眉用のシザーでちょこまか切るくらいの気持ちでいくべき。 
 そんな自分は長くて半日かかったりするけどねw。 
 あと静電気は霧吹き少しかけると大丈夫だよ。普通の水でいいから。 
 濡らした手で撫でつけてもいいよ。 
107 名前:99 投稿日:2006/03/25(土) 22:18:39 ID:uDetxt1GO >>104 
 ヤフオクに出てるウィッグはパーティ用って明記無い限り大丈夫だと思う、少なくとも自分は新品2000円代でも問題有りに当たった事は無いしくるくるとかよりよっぽど対応良い所ばっかだった。 
  
 見てみたが単なるセールで安いだけだしちゃんとした商品じゃないかな?いつもセールしてる様な店ではなかったと思うし…。 
 これ以上は無責任になるかもしれないし何とも言えないが。 
  
 安い=劣化ばかりではないよ。 
108 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/26(日) 22:05:56 ID:fvVoeLkZ0 PIKIって潰れたんでしょうか 
 欲しい商品があったのですが 
109 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/26(日) 22:12:09 ID:dVvk4nZT0 >>108 
 >>25じゃないかという噂 
110 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/27(月) 01:50:36 ID:/PBCGkwW0 ゼファーって、リアルショップで買ってもブラシとかってもらえるんですか? 
 送料考えたら直接行こうかなって思ってるんだけど、おまけもらえないなら通販でいいや・・・(´・ω・) 
戻る