ウィッグパート8
141 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 12:17:51 ID:Uu6mevlY0 みんなウィッグのカットって自己流? 
 ヘアカットの雑誌とか見てがんばろうかと思って、本屋で探しても 
 ヘアカタログばっかでカットの本ってないんだな… 
 ちょっと高いウィッグ買おうと思ってるから、失敗したくないんだ… 
  
142 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 12:42:59 ID:G37+AH2s0 >>140 
 もういいよ何回も張るなって。アンタ頭おかしいんじゃないの? 
143 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 15:47:18 ID:DXToAoEy0 くるくるでハニーブロンドのボブを買ったのですが、 
 頭部の根元部分に短い毛がたくさん。 
 それも、チリチリでくるくる・・・・ 
 使えないから放置してるのですが、くるくるのウィッグって皆こういう感じなのでしょうか。 
 シペラスで買った時はそんな事なかったので、びっくりしています。 
144 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 16:04:24 ID:vHMcSkh/0 >>141 
 自分は自己流だけどカットしてくれる美容院あると思うよ。 
145 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 17:16:29 ID:9iiW7jiL0 >>141 
 行きつけの美容院でお願いしてます 
 キャラ絵を出すのは流石に恥ずかしいので 
 ヘアカタログで近いものとか自分でラフ画を書いて説明したりしてるよ 
 ただお店によってはウィッグ自体扱ってないところもあるので(これで何件か回った) 
 事前に聞いてみた方が良いかもしれません 
146 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 18:44:58 ID:klsDcd5H0 人毛以外を切るとハサミが痛むので、問い合わせしてみて相手がNOと言ったら 
 それ以上お願いしないほうがいいと思います。やっぱり道具は大事だし。 
  
 とはいえ、今のところは切ってくれてるかな。 
 いつも同じ人に切ってもらってるけど、電話で予約するときにウイッグもお願いできるか聞いてるよ 
147 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 20:35:34 ID:4POthYaEO ウィッグって前髪が不自然じゃありませんか? 
 私はいつもアトムみたいに眉間にウィッグを寄せるようになっちゃうんですが…。 
 少し値が張っても構いませんので、髪が少なめのウィッグってありませんか? 
  
 チャソ&携帯からすみません。 
148 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 23:25:16 ID:TEmZvj7Z0 カットするという事は考えんのか? 
 前髪梳く位毎回やってるぞ。 
 百均で梳く剃刀やらはさみ買ったほうが安上がりだよ。 
149 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/03/29(水) 23:31:57 ID:LjYbi58WO 今ピグメントでメイプルのウィッグ染めてます 
 かなりいい感じに染まってますので出来上がったらUPするよ 
 ちなみにピグメントは発売当初の古いもの… 
 すてなくってよかった 
150 名前:133 投稿日:2006/03/30(木) 00:07:09 ID:SvlLeyXj0 皆…意見ありがd 
 ボンド…!? 
 それは後で取れるのか…? 
戻る