ウィッグパート8
271 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/18(火) 22:59:20 ID:vKojOchtO ストレートのおかっぱ(種のイ●ークみたいなの)にボリュームがほしくて逆毛にしたら扇子を開いて逆さにしたようなボリュームがでました 
 コツは内側の毛をコームで大雑把に逆毛にする事(そうすればスプレーして丁寧にとかしていけば元のストレートに戻せる) 
 細かく丁寧にやると多分絡まって再起不能になるとオモ 
 ちなみに使ったヅラはくるくる 
  
 参考にどうぞ 
 ガイシュツだったらすまそ 
272 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/18(火) 23:06:08 ID:TuLSY6xT0 ゼファーのウィッグって 
 ほかと比べるとどんな感じですか? 
 ショートを買おうかと思ってるので。 
273 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/18(火) 23:10:25 ID:rjsveL0h0 どんな感じって何が? 
 毛量とか質とか色とか色々あんじゃん。 
 そんな漠然とした質問に答えてくれる人なんて居ないと思われ。 
  
 しかも過去ログ読めば解る内容だし… 
  
 最近こういうヤツ多いよな… 
274 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/19(水) 00:22:03 ID:a2I6Zcb30 過去ログ一通り見てから書き込みします。 
 見逃してるだけだったらスマソ… 
  
 くるくるのストレートを加工して使おうと思ってるんだけど 
 上手く外跳ねになってくれない… 
 上手く説明出来ないけど、BLEACHのやちるがもうちょっと長くなった感じの髪型。 
 冷風ドライヤーでやってみたりハードスプレー吹きかけたりしたんだけどすとんと綺麗にストレート。 
 こんな地毛になりたい( つ∀`)。○ 
 何か良い方法ないもんかな… 
275 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/19(水) 11:37:33 ID:G3goylf40 >>273 
 評判はどんな感じかな〜と思って。 
276 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/19(水) 12:21:06 ID:+WmvJtMIO >>274 
 冷風ではなくて温風ではどうでしょうか?あんまりやりすぎるとチリチリになってしまいますが…; 
277 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/19(水) 14:10:28 ID:uJr6jsOE0 >>275 
 会話になってないしw 
 藻舞は100回ぐらい>>273を声に出して嫁。 
 そして過去ログを一から嫁。 
278 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/20(木) 01:38:02 ID:eAEBu93x0 過去ログ読みましたが見つからなかったので質問させてください。 
 エヴァのアスカをやる予定なんですが 
 シペのモドロン繊維オレンジか、メイプルのオレンジゴールドか迷ってます。 
 落ち着いたオレンジがイメージです 
 メイプルは同じ色の写真でも大分色味が違ってどれが素の色かわかならいので; 
 実際はどんなオレンジか持っている方教えてください! 
279 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/20(木) 12:41:02 ID:GvdOY0Tm0 せっかく奇麗にセットしていっても、保護ネットをかけ、袋にしまい、 
 キャリーにつめていくと、セットは乱れるわ静電気で毛があっちこっちにいっちゃうわ… 
 スプレーとかでおさえたいけど更衣室ではスプレー使えないし… 
 どうしてみんな風が強いところでもあんなにウィッグがきれいなんだろう? 
 きれいにしておける方法があったらアドバイス願います 
280 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/04/20(木) 19:11:27 ID:DH48ewUp0 >>279 
 私は靴の箱を使ってる。 
  
 てか、ちょっと考えたらひらめかない? 
 もうこのスレ来る価値ないな…。 
戻る