ウィッグパート8
361 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/05(金) 22:03:39 ID:BUrYuPOj0 >360 
 毛量は確かに多めだけど、すべての毛をストレート用に植えてる以上 
 たとえゼファーであってもそのまま2つ分けにしたらネットは見える。 
 毛とネットの色にもよるが明らかにネットが見えるのは間違いない。 
  
 ツーテール用にカットしてしまえばごまかせるだけの量は十分あるけど。 
362 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/05(金) 23:06:37 ID:BnKYPz690 ラパンのメンズウィッグって普通の(メンズ以外)と被る部分のサイズ違ったりする? 
 既出だったらすまん 
363 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/05(金) 23:53:57 ID:ezUNbRIP0 過去ログは暇な時に何回も読んだことがありますし 
 今回も再度キーワード検索かけてみましたが 
 思うような過去例が見つかりませんでしたので…どなたかご教授ください。 
  
 ウィッグの毛量についてなのですが、トップの毛量が多めな所はありませんか? 
 頭の前半分をふわっさせ、頭頂を立てるキャラをやろうと思い 
 よく毛量が多いと言われているゼファーのを購入し、加工しようとしたところ 
 トップ(特に前髪周辺)の毛量がすかすかで使い物になりませんでした。 
 その後購入したメイプルのほうが多かったくらいですが、それでも思う量がありませんでした。 
 以前買ったものはどちらもロングで今回はセミロングほどのものを購入しようと思っています。 
  
 また、くるくるのミディアムワイルドをお持ちの方に質問します。 
 横髪の長さは何cmくらいなのでしょうか? 
 上記のキャラ用ウィッグを探していて、くるくるのミディアム変幻自在の 
 前髪と後ろ髪がほぼイメージ通りの形&セットがしやすそう、と、とても気に入ったのですが 
 サンプル画像では横髪があごまで届くのか届かないのか微妙なラインで判断し辛く…。 
 耳下辺りの髪を後ろに流さず、前に持ってきた状態での長さをお教えいただきたいです。 
  
 長々と失礼いたしました。 
 免罪符のつもりはありませんが…2ch初心者ですので気に障る書き方がありましたらご指導くださいorz 
364 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 00:12:13 ID:aRcWOBcd0 質問内容は既出ではなさそうだが、無駄な長文が気に障る。 
 「2ch初心者ですので」と書いている次点で免罪符を振りかざしてるんですよ。 
 過去ログを読みもしない無精者が怒られるんであって、 
 きちんと読んで質問する人にはそれなりの答えが返ってくるから普通に書けばいい。 
365 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 00:21:10 ID:vViIrAj70 >361 
 回答ありがとう!(・ω・*) 
 髪色は黒でネットも黒持ちですが、やっぱり微妙なとこですね。 
 軽く前に持ってきて、肩あたりから三つ編みにしようと思ってるのですが 
 自分のカットの腕とお財布と、もう少しよく相談して決めることにします。 
366 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 01:25:51 ID:HQQleG4K0 >365 
 あ、ごめん、ネットはウィッグの毛が植わってるネットのことを言ったつもりだった。 
 毛色によっては繊維とネットの色が微妙に違うこともあるからさ(黒なら関係ないけど) 
  
 ツインテールみたいに結い上げないで 
 前で三つ編みする程度なら、シペのでもいけると思うよ。 
 きっちりしっかりは無理だろうけど、襟足を残して 
 編み始める位置を少し下にすれば大丈夫。 
367 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 10:29:27 ID:vViIrAj70 >366 
 ネットってそっちでしたか!申し訳ないorz 
 なるほど、編み始めが下のほうなら大丈夫そうですね。 
 ちまちま手入れて頑張ってみようかと思います。ありがとー! 
368 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 12:31:35 ID:Pcf58W2AO くるくる染まらなかった…orz 
 メイプル染まりにくいと聞いたんですがどうなんでしょう。アクリルじゃなくてダイロンでやってみようかな… 
369 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 13:19:51 ID:LR35bCX60 >>364 
 怒られないように必死で書いたっぽいから、今回だけは見逃してあげようよ。 
370 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/06(土) 14:44:47 ID:DAUUucah0 くるくるの変幻自在ショートを買って、 
 ワンレンみたいな感じに前髪をセンターで分けようと思うのですが 
 (丁度前髪かき上げヘアみたいな感じで) 
 デコ出ししようと思ったら、ネット(?)見えちゃいますかね? 
 その場合どれぐらいまでなら分け目がつけられるか、など 
 変幻自在買った事ある方いらしたらご教授頂けると嬉しいです。 
戻る