ウィッグパート8
441 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/16(火) 16:11:46 ID:+ksVUP7D0 ガイシュツですが。 
442 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/16(火) 16:24:37 ID:Yoro3+WS0 ガイシュツでも教えてくれる人はありがたい。 
 まとめサイトがんがって! 
443 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/16(火) 17:37:59 ID:eFyDOmCx0 そういやそのまとめサイトが後継者求むになってたようなー・・ 
444 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/17(水) 18:27:25 ID:kAx9o7oM0 昨日是ファーに注文したら今日もう届いた! 
 日曜のイベ、加工も含めて十分間に合うよ嬉しすぎw 
  
 ごめん、そんだけなの…。 
445 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/17(水) 19:31:21 ID:tjFqF6JjO 初めてシペで買ったけど、素晴らしくサラサラ…!色も探してたのとピッタリだし嬉しい。 
  
 ………でも、こういう色って被る人選ぶね。黄色が似合わない自分にorz 
  
  
 ごめん、独り言。 
446 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/17(水) 20:09:30 ID:htBxG61c0 金髪系は被る人選ぶね・・ 
 なんかウィッグだけ浮いてると思ったら肌の色・眉の色に手を加えてやると 
 浮いた感じが減るかもしれないけど。 
 その辺の違和感を埋めていくにはいつもの3倍メイクに時間が掛かる(自分の手際が悪いだけな気がするけれど) 
447 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/17(水) 20:32:58 ID:CoQDQwE30 また金髪に合わせて眉を明るい色で描くと写真で消えてる罠 
448 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/17(水) 21:06:45 ID:htBxG61c0 >>447 
 いつも自分は茶眉(茶色で輪郭取り&パウダーで埋め)にした後、 
 金色系眉毛用マスカラみたいなもので色つけてる。 
 金色と肌色が近いから、(日本人の肌色のせいもあって)色を薄くしすぎると眉無しに写っちゃうよね 
449 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 00:40:57 ID:ypcZiybt0 そうだね 
 眉とウィッグの色って大事だよね 
 いい色のウィッグがあっても、なかなか合うアイブロウがなかったりするオチ 
  
 紫とかも悩んだけど、いまだ納得いかないのはやっぱり金髪だなあ 
450 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 07:51:40 ID:xNyqln0p0 過去ログがんがって読みましたがオールバックについて詳しく書かれているところを見つけられませんでした(´・ω・`) 
 オールバックの話はどこかに書かれていると思ったのですが既出じゃないのでしょうか 
 ウィッグをオールバックでイイカンジにする方法ありましたらご教授お願いします<(_ _)> 
戻る