ウィッグパート8
451 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 11:00:40 ID:nMjdUVCSO メープル染まらない。全く染まらない。紅茶染め1週間放置でも全く変化なし…画面上と色違いすぎて詐欺だと思うよ…もう間に合わない… 
452 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 12:10:08 ID:sLwQ1vpa0 >>451 
 つ【ダイロンマルチカラー】 
453 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 16:07:57 ID:BmCQp2Hp0 >>450 
 染まらないならダイロンかRitかな。 
 東京だったらオカダヤとかロフトにあった気がしたけど 
 温度・定着剤等の条件を変えてみるとか、そうでなければ染料変えるしかないと思う 
454 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 16:08:46 ID:BmCQp2Hp0 ごめん上のは>>451宛てだった 
455 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/18(木) 19:07:16 ID:+qzz8VV1O オールバックは、普通の洋服とかに使うアイロンを低〜中くらいの温度にして毛を持って根元にあてて。 
 やりすぎると溶けるから限度してね。折角のヅラがパーにならない程度に。 
 面倒でも、少しずつやってけばちゃんと後ろに流れてくれるはず。後は、形整えたりすればいい感じになるよ〜。 
  
 分かりづらい説明ですまそ… 
456 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/19(金) 00:57:49 ID:erZWSSFSO >>451  
 このスレ内にあるカラーインク染めレポもメイプルウィッグだった気ガス。 
 結構染まるような報告だったので他の意見と一緒に検討してみたらどうだろう?  
 あきらめないでガンガレー! 
457 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/19(金) 03:03:48 ID:DhCdAV/EO 誰かマッキー使って染めた方いませんか? 
458 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/19(金) 03:47:53 ID:pywqz0pwO >450 
 ドライヤーを温風と冷風交互にかけながら、つむじの部分から少しずつ櫛でとりながら後ろへ流すようにすると綺麗にオールバックになるよ。 
 焦らず少しずつ確実に根元から後ろへ倒していくのがコツ。 
 温風で柔らかくなった髪を冷風で固定しないと戻りやすくなるから気をつけて。 
 全部後ろにいったらハードスプレーで整えるとカッチリするよ。 
 非耐熱だと80℃以上になると毛が縮れちゃうから気をつけてね。 
  
  
 >451 
 ブラウザの色調整や写真の写り具合とかでも若干の色味違いとかもあるから一方的にお店が悪いとは一概には言えないよ? 
 イベに出店とかもマメにしてるし、近い店舗があれば実際に見に行って見た方がいいとオモ。 
  
 色染も素材の相性で良くも悪くも転ぶから、心配なら初めから全部入れずに目立たない所を少し切って試した方がいいよ。 
 色々提案してくれてるからメゲずに試してみようよ。 
 今度は上手く染まるといいね。 
 ガンガレ! 
459 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/19(金) 09:39:15 ID:foFR1FLkO 自分の髪の毛でウィッグを作ってくれる所なんてないんですかね? 
460 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/19(金) 23:21:29 ID:22mr8XZeO >>449 
  
 そんなときは  自分の目の色と髪の色を足して二で割ったような色(金髪に黒目なら黄系の茶色、赤髪に茶目なら赤みの強い茶など) 
 カラコンは入れられるけど肌の色(特に眉の生えてる肌)を根底から変えることは出来ないから、まぁガンガレ。 
  
 その辺はメイク板かこの板のメイクスレだな。 
戻る