ウィッグパート8
471 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 05:56:24 ID:/5XEGHD50 茶色いウィッグを白くしたいのですが髪用のホワイトブリーチ、 
 もしくは台所用漂白剤(!)などにつけておけば白くなりますかね? 
  
 やった事ある人なんていそうにないけどお知恵をかしてください 
472 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 06:07:46 ID:nW8WhviVO 人毛ならかなり痛むが可能 
 人工毛のウィッグでやろうとしてるんなら、>>1のまとめサイト読んでこい 
 そして半年ROMれ 
473 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 20:32:18 ID:TWIFKYdiO 質問です。 
 コピック染めしたウィッグの、コピックの色(?)を落とすにはどうしたらいいんでしょうか? 
 オークションでイメージ通りのウィッグみつけたんですがコピック染めされてるらしくて‥。 
 多少色が残っても平気なんですが、染まったままではちょっと違うし。。 
 入札しようか悩んでます(´д`ι) 
  
474 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 21:05:05 ID:G6ZdFq+2O >>473 
 シャンプーとお湯で洗えばだいたい落ちる筈。 
 ただ、ウィッグのメーカーや染めてからの時間、色によって落ち具合も違うみたいだ。 
 漏れ、前にコピック染めしてベタつきとか色を少し落ち着かせようと水で少しすすいだら、せっかく染めたコピックが綺麗に落ちた…orz 
 他のは全然平気だったのに。 
475 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 21:16:51 ID:Jdl3fAiu0 >>473 
 お風呂場染めないように気をつけてね 
 あと染料はまだらに落ちる事もあるので、その辺も考えて買ったほうがいいかも 
  
 >>474 
 (つд`)同志発見 
 安定してると思ってたRit染めを40度位のお湯で洗ったら(うっかり調節し忘れた) 
 ザバザバ色が落ちてまだらになった経験があるよ・・ 
  
 ただ、コピックは染料として売られてるものではないと思うので 
 落ちるときは綺麗さっぱり落ちちゃう・・かな? 
476 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 21:23:19 ID:G6ZdFq+2O >>475 
 友よ……(´д`) 
 コピックの場合、漏れは綺麗さっぱりと落ちてくれた。メーカーは確か是ファーだったかな。 
  
 >>473 
 それと、追記。 
 洗っても内側のネット部分や暗めの色なら人工皮膚部分は落ちないよ。 
477 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/24(水) 21:31:48 ID:TWIFKYdiO >>474 >>475 
 早速の回答、ありがとうございます!o(_ _*)o 
  
 モノは試し、ということで入札してみます。失敗したらそれもまた経験ですしね(笑) 
 もし落札出来てウィッグが届いたらレポします☆ 
 ホント助かりました!! 
478 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/25(木) 00:15:37 ID:QI7FRzd00 >>470 
 あろがとうございます。 
479 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/25(木) 21:11:44 ID:qhXjExld0 チャレンジャーなTWIFKYdiOを応援する 
480 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/05/25(木) 21:55:20 ID:/5dPlWwx0 普通のウィッグの前髪切ってワンレンっぽくすることできますかね? 
戻る