ウィッグパート8
551 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/13(火) 19:07:01 ID:g+6c7QZj0 今度是ファのロングボブ買おうかと思ってるんだが、 
 内側をショートくらいに切っても(ひ/ぐらしのレ/ナみたいに) 
 髪を全部おろせばロングとして使えるかな? 
 毛量が多いと聞いてはいたけど不安なんだ・・・ 
  
552 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 00:00:47 ID:yPpQDwJS0 ウィッグの加工を床屋に頼む時 
 どうやって頼みますか? 
 資料はどんなのを持っていきますか? 
553 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 00:31:31 ID:34VjLP1KO >>552 
 俺は行きつけ美容院が自分レイヤーだって知ってたから 
 ウイッグのカットも自毛と一緒に頼んだらやってくれた。 
 資料はクリアファイル 
 ゲームキャラだったんで立ち絵が裏に載ってたんで 
 つーかざんばらをおかっぱにしてもらっただけなんだけどね 
554 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 02:14:46 ID:4rN3yyIv0 ウイッグ専用のシャンプーって買った方がいい?  
  
555 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 03:07:20 ID:4qWfM5qp0 自分は人間用の普通のシャンプーで洗ってるよ。自分の髪を洗うやつ。 
 耐熱・非耐熱共に使ったけど今のところ問題なし。 
 ていうかウィッグは洗うたびに劣化するから 
 あまり頻繁には洗わない方がいいと思うんだけどね。 
 長いと絡まるし水の重みで負担がかかるし。 
 ムースやワックスを落としたい時とか以外は洗ってないな。 
556 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 04:03:29 ID:/DnJxdr80 漏れも人間用のを水に薄めて使ってる。やたら良い匂いしちゃうけどw 
 ショップの店員さんも汚れたり臭いの気になる時だけでいいって言ってたから 
 放置して久々に使う時とかにシャンプーするよ。 
557 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 10:14:06 ID:5Q33qkrA0 シペのキャラウィッグって名前が無茶苦茶で面白いな 
 もう直ってたけど前は真紅のヅラがローゼンメイリーになってたw 
558 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/14(水) 23:19:43 ID:swAD5vW20 どこのオイルミストが一番いいんだろう? 
559 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/15(木) 03:57:32 ID:x/IecGfZ0 ウィッグが膨らんで浮いてるんだけどどうやったら直る? 
 ピンで留めてみたりしたけど全然意味なくてorz 
560 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/06/15(木) 06:28:04 ID:SBooLC0E0 >>559 
 根元から梳けば? 
戻る