ウィッグパート8
811 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/25(火) 12:49:30 ID:iouxczCt0 夏ですね 
812 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/25(火) 14:20:46 ID:Grmc6/6yO >803 
 悪いことはいわないからカッター使ってみなさい(・∀・) 
 削ぎ切り(少しずつ削ぎ落とす感じ?)するとマジ自然になるよ。 
 これからカットされる方もご参考までに… 
813 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/25(火) 14:34:55 ID:6HucTWAf0 秋にゼフ●ーリニューアルするらしいですな。 
814 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/25(火) 15:24:39 ID:seRofxnP0 100均の髪の毛梳くカッター(くし?)重宝してるよ 
815 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/25(火) 16:37:33 ID:Nv2mYECN0 100均のすきバサミは過去ログ見て買ったけどかなり当たりだった。 
 あとは美容室でよく髪をパーツ分けにして止めとくクリップみたいなの。 
 (無印とか色んなところで売ってる嘴クリップ系・プラスチック&金属製) 
 全部金属製のより上部パーツがプラスチックの方が扱いやすい・・気がする。 
  
 >>813 
 品質?HP? 
 どうなるか楽しみだね 
816 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/25(火) 17:49:05 ID:kiSG8BaK0 >>813 
 コスモードの最後のページに載ってたやつだよね。何が変わるんだろ…。 
817 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/26(水) 00:31:00 ID:H1I7l0wl0 楽天の店舗システムが全て新しいのに移行するのに伴って 
 全店舗サイトを改装しなきゃいけなくなるからそれでしょ。 
818 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/26(水) 10:32:30 ID:IBqZM10j0 ゼファーのハーフウィッグ・えりあしウィッグなんですが、 
 前に茶を頼んだら実際はかなり黒に近い焦茶(写真撮ると黒にしか見えない)で、 
 赤茶を頼んだら金茶じゃないのこれ?!って感じのかなり明るい金に近いような茶が 
 届きました・・。 
 地毛を一般的な栗色っぽい感じ?の茶に染めてる方は、 
 ゼファーなら皆さんどの色のハーフウィッグやえりあしウィッグをお使いですか? 
 参考までに教えてください・・ 
819 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/26(水) 14:26:11 ID:wiWE9xOF0 近いうちに某ツンツンキャラ(オールバックの反対で後ろの髪が全部前に来てるみたいな髪)のウィッグを新調するつもりです。 
 前まではスプレーでガチガチにしてたげど何かふにゃって感じでボリュームが出ないしまとまりも悪いのでボンドを使用・・・ 
 でも失敗するのが無茶苦茶怖くてなかなかできませんorz 
 ボンド加工の時なんか気をつけるポイントとかありますでしょうか? 
  
820 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/26(水) 21:21:31 ID:RCbO/5oz0 >>819 
 緑髪の某キャラだったら過去に出てたとオモ。 
 違ったらごめん。 
戻る