ウィッグパート8
851 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/29(土) 23:38:19 ID:RhT95+ip0 これは毛束を縫いつけてパッチンエクステみたいなのにするときのだと思うよ! 
 他にも使い道ありそうだけど店舗だとそう紹介されてた。 
852 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/29(土) 23:46:08 ID:WpG+i4yl0 レス早っ(・ω・;) 
 ありがとうございます。 
  
 そっちですかー。 
 形状を見て、髪留めにしては不思議な形なのでずっと疑問に思ってました。 
 どうもありがとうございました。 
853 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/30(日) 00:36:43 ID:qv/AM7Jr0 >>850 
 オカダヤでもそれ売ってた。 
 ちなみに自分は見つけたときウィッグと相性いいだろうと勝手に想像して 
 ウィッグにリボン止めるのに使った。(リボンをそれに縫い付けてパッチンと留めた) 
 毛の一部を持ち上げてゴムで結ぶ>リボンつけるより毛が盛り上がらなくて良かったよ 
 下のネットも見えにくいしね。 
  
  
 ・・・そういえば大昔買ったエクステ風カラー人工毛の毛の根元側にこれ付いてたわ。 
 今更思い出したけど・・ 
854 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/07/31(月) 22:50:22 ID:Xn4x5ZVW0 メイプルって宅配の品名に「ウィッグ」って書いてある? 
 コスしてるの親に内緒なんだけど・・・厳格なので・・・ 
855 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/01(火) 10:42:53 ID:LpGVWGCq0 水色髪のキャラをやるんだけど、イエベにゼファーのライトブルーは浮くかな? 
 金髪や無難な色以外だと浮く事が多いので少し心配なんだけどイエベさんどうでした? 
 このスレではあまりイエベ・ブルベの話は出ないけど、どの店の何色はブルベ向きとか 
 まとめれば凄くお役立ちかも…。 
 イエベには浮く色を落ち着かせるのに紅茶染めが効きそうな気がするので実験してみようか迷ってる。 
 あと、シペは全体的にブルベ向きっぽい気がする。 
856 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/01(火) 14:48:05 ID:12CtcZ9tO >>854 
 ちょっと前に話題になってたから読んでおいでー 
 たしかウィッグとは書いてないって話だったと思うよ 
857 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/01(火) 16:11:31 ID:uH3a0rqvO ホルベインのカラーインクで、ウィッグ染めに挑戦中。 
 うまく染まると良いなあ。 
858 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/01(火) 17:35:53 ID:gI9GPgSN0 >>855 
 イエベが気になるなら下地で調節とかどうでしょう。 
 キャンメイクの下地が結構発色いいですよ。 
 私もイエベ秋ど真ん中なので、パステル系をかぶる時はメイクに泣きます。 
 確かにブルベ・イエベ向きの情報があると便利でしょうね。 
 メイクスレと協力してできないかな…。 
 シペ、ブルベ向きなのも同感です。タダの茶色なのに浮きまくった…。 
 私の経験上ゼファーさんはイエベに向いているのが多いと思います。 
859 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/01(火) 17:57:49 ID:6sLCfxjM0 黒に近い茶色を少し暗めの茶色にしたくて白のワンデー(2日放置→シャンプー→コピックでやったら結構良い感じになった。 
 ただ、ワンデーはムラなく中の方の毛までつけないとムラが出るから注意。 
 あと厚くつけすぎるとシャンプーしても落ちなくなる。 
860 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/01(火) 19:29:02 ID:2AKte8PN0 豚切りスマソ。 
  
 婆娑羅2の幸木寸をやろうと思うんだけど、どのウィッグを買おうか迷ってるんだ・・・ 
 以前是ファーのソフトランダムを買ったんだけど、いざ届いてみるとちょっと雰囲気違うんだ・・・ 
 短すぎるというか、ボリュームが足りなかったみたいで。 
 このキャラやってる方、どこのウィッグつかってますか? 
  
戻る