ウィッグパート8
891 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/04(金) 21:07:26 ID:UAAjz6iKO 少し前だけど、シペの105cmストレートを買ったんだ。 
 届いてすぐ開けたが、箱に入ってた為ウィッグのてっぺんあたりに折り癖が… 
 幸いヘッドドレスで隠せるキャラだったからよかったけど、ネットごと癖になってるのでアイロンでは直せないし、被るとそこだけ浮くほどはっきりとした癖が。 
 シペは評判いいし、髪質もよく気に入っただけに余計にショック。 
 仕方ないのかな?他にも同じような人います? 
892 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/04(金) 22:46:08 ID:z3gmeNuG0 >>858 
 スレチで申し訳ないけど、キャンメイクの下地教えてくれてありがとう! 
 今日試してみたら自分には合ってし一日外出歩いたけど普段使ってる下地よりも崩れにくかったよ 
893 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/04(金) 23:41:11 ID:fdEilEjs0 今ウィッグを増毛中。 
 ちまちまミシンでたたきつけてるんだけど毛の流れがうまくでない。。 
 つかミシン壊れそう・・・ 
894 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/04(金) 23:45:13 ID:+OgQqsRJ0 >>853 
  
 881です。ご指摘ありいがとうございました。 
 言い訳かもしれませんが、ものすごい田舎なので、ネカフェがないのです… 
 恵まれた環境ではないので、こちらしか頼る術がなかったので書き込みさせていただきました。 
 自分なりに調べてみます… 
895 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/04(金) 23:52:25 ID:HzdKro5X0 >>891 
 シペで何度か通販してるけど最初からてっぺんに折り癖ってのはなかったような。 
 折りたたんだまま保管してたらそうなっちゃったのはあるけど。 
 人工頭皮のとこかな。直すとしても難しそうだね。長いし。 
 シペに問い合わせてみたらどうかな?直し方とかわかるかも知れないよ。 
896 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/04(金) 23:56:29 ID:vDoaa4rF0 >>893 
 手縫いをオススメするよ。 
 下の段から縫い付けるならミシンでいいが、 
 毛をかきわけての増毛なら周りをクリップで留めて手縫いするのが良いかと。 
 とにかくガンガレ!! 
897 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/05(土) 00:44:38 ID:KCG2hyiK0 >>896 
 途中でミシンが変な音を立てだしたんだ。。。 
 まだ服も縫い終わってないのにぃい・・・・・ 
 でもありがとう!頑張るよ!!! 
  
898 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/05(土) 00:48:16 ID:rAPQzrMzO ウィッグに白とか銀の一日染めってやはり不自然になるかな? 
 シルバーのウィッグを買ったんだけどイメージより暗くて。 
 一日染めで多少淡く見せれるなら…と思うんだが、 
 近所に売ってないから買うとなると遠出になるもので…。 
 やったことある方いたら結果をお聞きしたい。 
  
 過去ログ見たつもりだが見落としてたらスミマセン 
899 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/05(土) 02:52:07 ID:2V4+aAdE0 >>891 
 過去ログ嫁。 
900 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/05(土) 03:15:16 ID:c4H5/ujN0 >>898 
  
 ウィッグにワンデーはやらない方がいいよ。 
 自分ウィッグの色を焦げ茶から黒にしたくて1日染めしたけど毛がいくつもの塊に分かれた 
 それに中までしっかりとやらないと風とかでなびいた時や服の襟に引っ掛ったまま撮影とかすると色が違うの何の・・・ 
 しかも使って直ぐに洗わないと中々落ちないと言う悲劇 
  
 そのキャラ専用で髪型がガッチリしててスプレーで固めちゃうなら外側だけにやれば平気かな。 
 あと、ワンデーでカメレオンスプレーは量が少なくて2本でもウィッグが染まりきらなかった。(染めたのは方までのワンレン 
戻る